全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

「2024年01月」の記事一覧

「そば処一休」創業71年 閉店 常連客、別れ惜しむ 旧長崎屋帯広店

 旧長崎屋帯広店(帯広駅南ビル)内のそば店「そば処 一休」(佐藤博店主)が15日、71年間の営業を終えた。長年の感謝を伝えようと、大勢の常連客や元従業員らが駆け付け、閉店を温かく見守った。 ...

長野日報社

高遠町引持の小正月伝統 4年ぶり「お日待ちの獅子舞」 長野県伊那市

長野県伊那市高遠町引持に伝わる小正月の伝統行事「お日待ちの獅子舞」が14日夜、引持生活改善センターで行われた。コロナ禍の影響で開催は4年ぶり。引持獅子舞保存会が勇壮な獅子舞とおはやしを披露した...

4月12日は「つまものの日」  豊橋温室園芸農協が定める

 豊橋市特産の大葉や菊花など「つまもの」の認知を高めようと、地元生産者らでつくる「豊橋温室園芸農協」は、4月12日を「つまものの日」と定めた。日本記念日協会から昨年12月に登録認定された。今後は記...

思い新たに弾き始め 八重山古典民謡保存会が新春演奏会

 八重山古典民謡保存会(横目博二会長)は14日夜、大川公民館で新春演奏会を開き、会員が古典民謡への思いを新たにした。  横目会長は地元の白保方言を交えながら「会員の繁栄と保存会のますますの発展...

釧路新聞社

釧路管内観光数16%増421万人 23年度上期、19年の8割弱に【釧路市】

 釧路総合振興局は15日、2023年度上期(4~9月)の釧路管内の観光入り込み客数が421万200人で、前年同期比16・5%(59万5400人)増加したと発表した。5月に新型コロナウイルス感染症が...

長野日報社

今年の世相は「三分六厘」 諏訪大社下社春宮で2日間「筒粥神事」 長野県下..

長野県下諏訪町の諏訪大社下社春宮で14日夜から始まった「筒粥神事」は15日早朝、一晩釜揚げしたヨシの茎を割り、今年1年の世相と農作物の豊凶を占った。雪が舞う中、午前5時ごろから神占(みうら)の...

紀伊民報社

湯煙の仙人風呂で熱闘 かるた大会に64人

 和歌山県田辺市本宮町の川湯温泉を流れる大塔川の河原に設けられた「仙人風呂」で14日、湯に浮かべた木製の札などを取り合う「新春!仙人風呂かるた大会」が開かれた。ユニークな仮装をするなどして県内外...

宇部日報社

ワンちゃんと一緒に中心街散策、ウオーカブル化検証「同伴できる店が欲しい」..

 宇部市主催のイベント「ワンちゃんとまち散歩」は13日、宇部新天町名店街周辺で開かれた。ペット連れが参加し、スタンプラリーのポイント店舗などを巡りながら、市街地散策を楽しんだ。同イベントは18...

雪煙上げ妊娠馬疾走 音更・十勝牧場追い運動

 音更町駒場の家畜改良センター十勝牧場で15日、妊娠馬の運動不足を解消する「追い運動」の一般公開が始まった。新雪の運動場を体重1トン前後の大きな馬たちが集団で駆けた。  同牧場ではブルトン種...

荘内日報社

寒さこらえ冷水浴びる 庄内町千河原 伝統行事「やや祭り」

 庄内町千河原地区に伝わる伝統行事「やや祭り」が14日、同地区の八幡神社で行われた。上半身裸の子どもたちが肩口から冷水を浴び、無病息災や身体堅固を願った。  やや祭りは、安産の神様を祭る同神社の歳...

北羽新報社

能代市で「檜山こども冬まつり」にぎやかに

 能代市の檜山地域まちづくり協議会(鈴木敬一会長)主催の「檜山こども冬まつり」は14日、市桧山崇徳館で開かれた。そり競技やかるた大会といった催しが行われ、会場は地域住民や子どもたちの歓声に包まれた...

長野日報社

伝統「炭売り」子どもが主役 長野県茅野市泉野

 長野県茅野市泉野の上槻木、下槻木で14日、子どもが主役の小正月の伝統行事「炭売り」が行われた。前夜、それぞれの道祖神で行われたどんど焼きの後片付けも兼ねた活動で、地元の小学生たちが、炭や燃え残...

田原で「魚貝の押し寿司」試験販売開始

不漁でアサリのみが難しく「苦肉の策」  渥美商工会は、特産品のアサリを使った「渥美あさりの押し寿司」に代わり、「魚貝の押し寿司」の試験販売を始めた。3月31日までの土日曜に田原市内の道の駅で。 ...

「尖閣は日本固有の領土」 開拓の歴史紹介しアピール 石垣市

 石垣市は14日、条例に基づく尖閣諸島開拓の日式典を市民会館中ホールで開き、日本政府が法的根拠に基づき1895年(明治28年)に尖閣諸島を我が国固有の領土として編入することを閣議決定したことを内外にア...

釧路新聞社

野鳥の様子ライブ配信 バードフェス26日開幕【根室】

 【根室】道東の希少な野鳥を観察するイベント「ねむろバードランドフェスティバル2024」(市、市観光協会共催)が26日から始まる。初の試みとして観察現場から野鳥の様子をライブ配信するほか、冬道の不...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク