全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

八重山毎日新聞の記事一覧

こいのぼり 大空に泳ぐ

 大川字会(宇江城徹会長)のこいのぼり掲揚式が21日午前、大川公民館で行われた。今年は小さなこいを1匹増やし計5匹を大空に泳がせた。  子どもたちの健やかな成長を願い、同会が毎年こどもの日前に実...

中学生が園児や児童を誘導 小浜小中など合同で避難訓練

 【小浜】小浜小中学校で16日、同校と小浜保育所、支援センター職員、小浜消防団、小浜駐在所が合同で津波避難と保護者引き渡しの訓練を行った。  八重山諸島近海を震源とするマグニチュード8(最大震度...

船浮音祭りを堪能 人口46人「陸の孤島」に700人

 祭りは晴れ空のもと正午に幕開け。トップバッターを飾った池田卓さんはピアニスト・野崎洋一さん、ギタリスト・金川哲也さんらの演奏で「ちばりよー」や「島の人よ」、「教えてくれよ」、「おばあちゃんの...

カンボジア実習生が住民と交流

 石垣市内の宿泊施設で勤めるカンボジアからの技能実習生と地元住民の交流会が14日夜、森井農園で行われた。アニサさん(25)、マオさん(23)、オシンさん(同)、マイさん(同)がカンボジアのクメール...

地下千㍍分の地層試料が琉大に 掘削工事の土質標本寄贈 竹富島黒潮観光

 【竹富島】温泉掘削工事で採取された地下940㍍分の地層サンプル(土質標本)が17日、㈱竹富島黒潮観光の上間毅相談役から温泉を研究している琉球大学理学部海洋自然科学科科学系の土岐知弘准教授に寄贈され...

珍客クロジョウビタキ 与那国町比川で確認

 【与那国】国内ではまれなクロジョウビタキが8日、与那国町比川で確認された。  クロジョウビタキはヨーロッパ中南部やロシア中南部、モンゴル、中国中西部で繁殖し、冬場はアフリカ北部やヨーロッパ南...

石垣島事件から80年 虐殺の史実、風化させぬ 米軍飛行士慰霊碑で式典

 第2次世界戦中の石垣島で米兵捕虜3人を日本軍が虐殺した「石垣島事件」から80年となった15日、新川の唐人墓東側にある米軍飛行士慰霊碑前で慰霊式が開かれ、日米両国の関係者や一般市民ら60人余...

生徒ら人型を塗り塗り 絵本作家・木内さんワークショップ

 八重山特別支援学校中学部は14日、絵本作家の木内勝さん=大分県=を招いて「絵本講座」と題するワークショップを行った。生徒らは大きな紙の上の人型にみんなで色を塗って絵を描いた。  木内さんは工...

「フラレレ」に100人出演 石垣市で初開催 思い思いに楽しむ

 フラダンスとウクレレ演奏のハワイアンイベント「フラレレ」(同実行委員会主催)が12日、舟蔵の里で行われ、県内外から100人が出演した。  フラレレは2009年から愛知県南知多町で毎年開催さ...

アカショウビン飛来 美しい鳴き声「うるずん」告げる

 4月に入り、子育てのために南西諸島へと長旅を終えたリュウキュウアカショウビンが郡内各地の山林で姿を見せ始めている。  東南アジアやフィリピンでの越冬を終え、3月下旬から繁殖のため南西諸島へと...

「名蔵」直売所オープン 石垣島産ラム、蒸留所に併設

 石垣島産サトウキビを原料にラム酒を製造販売する石垣ディスティラリー株式会社は10日、崎枝の蒸留所敷地内に併設の直売所をオープンさせた。試飲や購入のほか、カクテルなどの飲み方を紹介する。  同...

オオチドリ やって来た 与那国に7羽

 【与那国】春の渡りの時期に見られるオオチドリ7羽が8日、東崎に飛来した。  オオチドリは中央アジアやモンゴルから中国東北部にかけての地域で繁殖し、冬はアフリカ東部やインドネシア、オーストラリ...

ミヤヒラが優秀賞 ホテル協会、県内初 SDGs推進で

 一般社団法人日本ホテル協会(定保英弥会長)が実施する2025年会員ホテルの社会的貢献に対する会長表彰で、美ら花グループ(親盛一功社長)の南の美ら花ホテルミヤヒラが県内で初めて優秀賞に選ばれた...

テッポウユリ 甘い香り

 【与那国】八重山など日本の南西諸島や九州南部が原産のテッポウユリの開花が各地で見ごろを迎えている。  与那国島では8日、日当たりのよい開けた場所にラッパの形に似た筒状の白い花がいくつも咲いて...

19日に「第19回船浮音祭り」 かまどま広場で開催 Kiroroの玉城さんも出演

 西表島船浮集落を挙げた一大イベント「第19回船浮音祭り」(同実行委員会主催)が19日、同集落内のかまどま広場で開催される。今回のゲストに名曲「長い間」「未来へ」などを生み出したKirоrоの玉城千...

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク