ブルーインパルス再び 5月25日 天神祭で展示飛行
鶴岡市は21日、5月25日(土)に同市街地で開催される鶴岡天神祭で、防衛省の協力により航空自衛隊アクロバット飛行専門チーム「ブルーインパルス」の展示飛行が行われると発表した。
今年の天神祭は週末開催で、県全体のJR東日本の重点販売地域指定(4―6月)や羽越本線開通100周年なども記念し、天神祭実行委員会が祭りの目玉企画として自衛隊山形地方協力本部に依頼した。
ブルーインパルスは当日、鶴岡市内の上空を飛行する。飛行時間帯は調整中で4月中旬ごろに決定する予定。
庄内地方でのブルーインパルスの展示飛行は2021年10月23日が初。庄内空港開港30周年の記念と、コロナ禍に対応する医療従事者に感謝の気持ちを表そうと行われた。
当時は航空自衛隊松島基地を6機編成で出発し、遊佐町の鳥海山をかすめて酒田市の日本海総合病院、庄内町の余目病院、三川町の三川病院、鶴岡市の荘内病院の各上空を飛行。スモークを出して円を描く「デルタ360」などアクロバット飛行を披露し、大勢の地元住民が空を見上げて歓声を上げた。

庄内上空を飛行するブルーインパルス=2021年10月23日
関連記事
青空の下「藤丸」にぎわう 飲食や買い物に人出 パーク開場 帯広
帯広市中心部の屋外商業ゾーン「藤丸パーク」(西3南7)が、6日午前11時にグランドオープンした。厳しい暑さの中でも多くの人が訪れ、食や買い物、交流などを楽しんだ。 藤丸パークは閉店した百貨...
「ふるさとの森」守ろう クロウサギ通じ環境保全考える 鹿児島県大和村
環境保全について考えるイベント「アマミノクロウサギの暮らす森と防災を考える!」が5日、鹿児島県大和村のアマミノクロウサギ保護研究施設「QuruGuru(くるぐる)」であった。同村大棚地区の児童...
駆除された鹿の毛で筆作り 東栄でイベント
奥三河で駆除された鹿の毛を使った筆作りと、地元の自然活動を体験するイベント「書く書く鹿鹿(かくかくしかしか)」が5日、東栄町であった。豊橋筆職人の中西由季さんと東栄町の丸木舟メーカー「ハンウッド...
美しいソプラノで魅了 宮古島出身・砂川さんリサイタル 沖縄民謡、ヨーロッ..
【那覇支局】国内外で活躍する宮古島出身のソプラノ歌手、砂川涼子さんのリサイタル(主催・南城市など)が5日、南城市文化センター・シュガーホールで開催された。会場には約430人の観客が詰め掛け、ホー...