全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

加盟新聞社紹介

南海日日新聞社〈鹿児島県奄美市〉

 南海日日新聞は第2次大戦終結間もない1946年(昭和21年)11月1日、奄美大島・旧名瀬市で創刊されました。当時、奄美群島は日本から分離されて米軍統治下にありました。自由な言論活動は制約され、食糧難、物不足の困難な状況の中で、創業者・村山家國は「南(みんなみ)の海の日輪たらむ」との志を掲げて南海日日新聞をおこし、郷土の文化向上に力を尽くす一方、群島民挙げて参加した日本復帰運動をリードしました。
 島の歴史に学ぶ、島の自然・文化を大事にする、島の人たちと苦楽を共にしつつ時には毅然とした論陣を張るという基本姿勢は、この創業時代に培われました。
 現在、最新設備の輪転機によるカラー印刷をベースに、最先端技術の導入、文字拡大など少しでも読みやすい新聞づくりを進めています。創刊から72年。世紀を超えて奄美の読者に読み継がれた南海日日新聞は、これからも郷土の文化の向上・発展に努めてまいります。

会社概要

関連リンク

写真ギャラリー

南海日日新聞社 関連記事

飛び交うそうめん争奪戦 喜界町中里で「ソーミンガブー」 シマ遊びの伝統行事

 やぐらの上から投げられるそうめんを老若男女が奪い合うシマ(集落)遊び「ソーミンガブー」が27日夜、鹿児島県喜界町の中里集落の旧公民館前広場であった。  ソーミンは島の方言でそうめん。中里のシ...

先祖への感謝あふれる 墓前で祈り「ウヤンコー」 喜界島

 鹿児島県喜界町で25日、「ウヤンコー(高祖祭)」があった。旧暦9月の壬戌(みずのえいぬ)の日に古くから行われている先祖祭りで、茶菓などの供物を携えた住民が墓所を訪れ、先祖に手を合わせた。  ...

奄美移住初日の日記など展示 島尾敏雄企画展始まる 県立奄美図書館

 奄美ゆかりの作家・島尾敏雄の企画展「島尾敏雄と『南島』」が26日から、鹿児島県奄美市名瀬の県立奄美図書館の島尾敏雄記念室で開かれている。小説家として名をはせ、奄美移住後に同館の前身である県立図...

ミハチガツ、踊りで締める 平集落で「ドゥンガ」 奄美市笠利町

 鹿児島県奄美市笠利町の平集落(南重光区長)で27日夜、「ドゥンガ」を祝う八月踊りがあった。平公民館に住民らが集い踊りの輪を広げ、旧暦8月のアラセツ(新節)から始まるミハチガツ(八月三節)をに...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク