「2022年09月」の記事一覧
盗難から梅干し守れ! JA青年部がパトロール
梅干しの盗難防止のため、JA紀南青年部三栖支部(25人)が29日から、和歌山県田辺市の三栖地域で夜間の警戒パトロールを始めた。来年2月ごろまで続ける。 農家は収穫した梅を塩漬け、天日干しして...
柏戸記念館土俵で初の学童大会 15日 市内の男子小学生対象
横綱柏戸記念学童相撲大会が10月15日(土)、鶴岡市三千刈の同記念館土俵で行われる。主催・横綱柏戸記念館活性化推進委員会、共催・鶴岡市。2004年開館の記念館の活性化策が検討され「せっかくある稽古土俵を...
「パン王国」実現へ準備室 食べ方提案、麦音拡張 帯広
満寿屋商店(帯広市、杉山雅則社長)は30日、新たな部署として「とかちパン王国準備室」を9月1日に設立したと発表した。同社のビジョン「2030年十勝がパン王国になる」を具現化するため、準備室で...
10月は「スマイルハロウィン」 PR大使の藤井さんらイベントアピール【山..
山陽小野田市のイメージカラーのオレンジと、ハロウィーンを連動させ、官民一体となって市の魅力をPRする参加型イベント「スマイルハロウィンさんようおのだ(愛称・さんハロ)2022」が、10月の1...
イルミネーションフェスあす開幕 長野県南箕輪村の大芝高原
長野県南箕輪村大芝高原を電飾で彩る恒例の「イルミネーションフェスティバル」が10月1日、開幕する。コロナ禍で2年ぶりに開催した昨年同様に規模を縮小するが、関係者は「ほんのりとした明かりを家族や...
能代市民ミュージカル「大正・のしろ物語」 12月上演へ初稽古
能代市民ミュージカル実行委員会(今立善子実行委員長)のミュージカル第5話「大正・のしろ物語」は、12月11日午後1時30分から市文化会館大ホールで上演される。本作は当初、今年2月の上演を予定していたが、...
秋の渡り珍鳥飛来 ヒメカッコウ
ほとんど記録のない野鳥のヒメカッコウの飛来が29日、石垣市内で確認された。体長21~24㌢程度の小型で細身のカッコウ。開けた森林地帯、林縁、農耕地などに生息する。 生息地は中国南部やインドネシ...
新たな活断層発見 長野県諏訪地域9カ所で
長野県の諏訪湖南岸から山梨県にかけ、新たな活断層が9カ所で発見されたことが29日、国土地理院が公表した活断層図「茅野改訂版」から分かった。発見された活断層はいずれも諏訪地域を縦断するように走...
伸び伸び描いた27点展示 白浜でコスモスの郷アート展
社会福祉法人白浜コスモス福祉会が運営する障害者通所施設「白浜コスモスの郷」は10月1、2の両日、和歌山県白浜町堅田にある白浜駅前コミュニティープラザでアート展を開く。施設を利用している湯川莉江...
作品への思い庄内の印象語る 「アイ・アムまきもと」舞台あいさつと試写会 主..
庄内地域をメインロケ地として製作された映画「アイ・アムまきもと」(水田伸生監督)の「山形凱旋試写会」が28日、酒田市の希望ホールで行われた。試写会に先立ち主演を務めた阿部サダヲさん、満島ひかりさん...
8チームが熱戦 3年ぶり「ゲーリング」大会 白老
白老町発祥の軽スポーツ「ゲーリング」の第25回大会が27日、町コミュニティーセンターで開かれた。町内から8チーム24人が出場し、優勝を目指して熱戦を繰り広げた。 白老町教育委員会主催。コロナ禍...
市社協、JCが災害時協定 ボラセンの人的支援や物資の仕分けなど協力【山陽..
山陽小野田市社会福祉協議会(森田純一会長)と小野田青年会議所(木林智信理事長、JC)は28日、「災害時における協力体制に関する協定」を結んだ。大規模災害発生時には、社協がボランティアセンター...
道の駅おとふけ 来場100万人達成 オープン168日目
道の駅おとふけ(愛称・なつぞらのふる里)の累計来場者が29日午前、グランドオープンから168日目に100万人を達成した。 同日午前11時半ごろ、100万人目の来場者となったのは、札幌大谷...
徳之島で富山丸戦没者慰霊 平和の尊さかみしめ冥福祈る
太平洋戦争中の1944年6月、鹿児島県徳之島沖で米軍潜水艦に撃沈された輸送船「富山丸」の戦没者への献花が28日、徳之島町亀徳の「なごみの岬公園」であった。新型コロナウイルスの影響を受け3年連続...
壁の穴からひょっこり アマミイシカワガエル 奄美市のゴルフ練習場
「日本一美しいカエル」とも言われる鹿児島県奄美大島固有の絶滅危惧種、アマミイシカワガエルが、奄美市名瀬のゴルフ場「奄美カントリークラブ」に姿を現わすようになり、話題を呼んでいる。撮影した常連客...