全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

徳之島で富山丸戦没者慰霊 平和の尊さかみしめ冥福祈る

祭壇に献花する高岡町長=28日、鹿児島県徳之島町亀徳

 太平洋戦争中の1944年6月、鹿児島県徳之島沖で米軍潜水艦に撃沈された輸送船「富山丸」の戦没者への献花が28日、徳之島町亀徳の「なごみの岬公園」であった。新型コロナウイルスの影響を受け3年連続で町関係者のみの参加。祭壇に手を合わせて犠牲者3724人の冥福を祈った。

 献花には高岡秀規町長、幸野善治副町長、行沢弘栄議長ら町代表者らが参加。祭壇前には全国の8遺族会から届いた花が並べられ、参加者は焼香と献花を済ませた後、全員で黙とうして恒久平和を祈った。

 高岡町長は「今年はロシアのウクライナ侵攻もあり、平和の尊さを強く感じている。3年連続で献花のみとなってしまったが、来年こそは島外から遺族を迎えて慰霊祭を開催したい」と話した。

 遺族会主催で64年から続いた慰霊祭は、遺族の高齢化を理由に、半世紀の節目で遺族会全国連合会が解散。2014年からは同町主催で開催している。20、21年は新型コロナ禍のため町関係者限定で献花のみを実施。今年は感染拡大の影響で時期をずらして実施した。

関連記事

荘内日報社

アジサイ園見頃 飯森山公園

 酒田市の東北エプソン飯森山公園のアジサイが見頃を迎え、色鮮やかに咲いた花々が散策に訪れた多くの行楽客を楽しませている。  同公園の中心施設・土門拳写真美術館(旧土門拳記念館)と拳湖を囲む約8000...

宇部日報社

シニア仲間とユニクロで買い物満喫 市サイト「いくよう」導入記念イベント【..

 宇部市のシニア活動マッチングサイト「いくよう」の導入を記念したイベント「シニアおでかけ応援デー」が24日、恩田町3丁目のユニクロ宇部清水川店で開かれた。68~87歳の男女20人が同世代の仲間...

ユリ球根取引始まる 好天続き掘り取り順調 沖永良部島

 鹿児島県沖永良部島の2025年産テッポウユリの球根取引が20日から始まっている。今年の出荷量は117万1200球(前年実績比26万6830球減)を見込む。好天が続く島内のほ場では、生産者が掘り...

沖縄戦について学ぶ 平真小6年生 平和祈念公園で集会

 平真小学校6年生98人はは19日、修学旅行の一環として糸満市摩文仁にある平和祈念公園を訪れ、平和学習を行った。  平和祈念資料館でグループごとに各展示室を見学し、「鉄の暴風」と表現される沖縄戦の...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク