全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

北羽新報社の記事一覧

北羽新報社

木の上にクマ6時間居座る 能代高定時制二ツ井キャンパス・グラウンド脇

 9日午前11時35分ごろ、能代市二ツ井町五千苅の能代高定時制課程二ツ井キャンパス校舎近くで、クマが木に登ったまま居座り、能代署員や能代市職員、猟友会の会員らが木を取り囲んで警戒に当たった。クマは6...

北羽新報社

内装に秋田杉 キャンピングトレーラー試作 能代市の建築スタジオ

 能代市沼ノ上の建築スタジオ「Kivana(キバナ)」(佐藤和憲社長)は、自家用車でけん引できるキャンピングトレーラーの試作品を完成させた。地元業者から調達した秋田杉などの木材を内装に多用し、付...

北羽新報社

クマの生態や対策学ぶ 三種町琴丘小で県庁出前講座

 ツキノワグマの出没や人身被害が相次いでいる状況を受け、クマの生態や対策を学ぶ講座が6日、三種町の琴丘小(中田春輝校長、児童112人)で開かれた。県自然保護課の職員は人里で目撃されるクマについて、「...

北羽新報社

新そばの味を満喫 能代市鶴形でイベント盛況

 能代市鶴形地域の特産、鶴形そばをPRするイベント「あなたの『そば』で祭りだ!ワッショイ!in鶴形パート18」は5日、同市鶴形の鶴形地域拠点施設(旧鶴形小)で開かれた。新型コロナウイルス禍の影響で...

北羽新報社

肥州藩八勇士を追悼 二ツ井の歴史に学ぶ会

 二ツ井の歴史に学ぶ会の第17回戊辰の役・肥州藩八勇士追悼の集いは4日、能代市二ツ井町比井野の清徳寺で開かれ、戊辰戦争の際に秋田藩の援軍として戦い、落命した佐賀・小城両藩士の冥福を祈った。  戊辰...

北羽新報社

「バスケの街」で全国一争う 社会人O40・O50選手権大会開幕

 第6回全日本社会人O─40/O─50バスケットボール選手権大会は3日、能代市総合体育館、同市落合のアリナス、三種町琴丘総合体育館で開幕し、全国の予選を勝ち抜いた男女64チームが熱戦を繰り広げている。 ...

北羽新報社

クマ被害防止へ 空き家の放置柿収穫/八峰町

 ツキノワグマなどの野生鳥獣を引き寄せてしまう放置果樹対策を地域で進めようと、八峰町の一般社団法人「オモシエナ」(板谷大樹代表)は3日、町内の空き家敷地に植えられている柿の実を収穫した。今秋、能...

北羽新報社

重機操縦体験に子どもら歓声

 建設業の魅力を発信するイベント「建JOB祭(けんじょぶまつり)2023」が3日、能代市字中嶋の米代川河川緑地で開かれ、子どもたちがさまざまな重機の操縦やドローン操作を体験、歓声を上げた。  イ...

北羽新報社

農業の祭典・秋田県県種苗交換会 潟上市で開幕

 第146回県種苗交換会(JA秋田中央会主催)は2日、潟上市で開幕した。主会場の天王総合体育館では、県内農家が丹精込めて育てた農産物1009点が展示され、来場者が栽培技術の高さに触れた。会期は例年の7日間か...

北羽新報社

能代に海外から尺八愛好者 製管師と交流

 海外在住の尺八愛好者たちが1日、能代市明治町の尺八製管師・三浦龍畝(りゅうほ)さん(本名・龍已、70)の尺八教室を訪れた。尺八と深い関わりを持つ寺院や優れた技術を誇る工房など日本各地を巡る「聖地巡...

北羽新報社

大型クジラの化石発見 能代市二ツ井町梅内

 能代市二ツ井町梅内地内で、270万年前ごろのヒゲクジラ類とみられる全長約18㍍の大型クジラの化石が発見され、1日に信州大と福井県立恐竜博物館のグループが合同発掘を行った。大型クジラの化石の発掘例...

北羽新報社

能代市に新たな公共交通 「まちなかコサクル」実証運行開始

 能代市の新しい公共交通「まちなかコサクル」の実証運行が1日、同市中心部でスタートした。市役所で出発式が行われ、関係者がテープカットをして運行開始を祝った後、「市民に親しまれるように」という願い...

北羽新報社

〝冬の使者〟ハクチョウ 田んぼで羽休め 能代山本

 秋が深まり、能代山本各地の田んぼやため池などでは〝冬の使者〟のハクチョウの姿が見られるようになった。田んぼの落ち穂をついばんだり、羽繕いをしたりと思い思いに羽を休め、地域住民に季節の移ろいを感...

北羽新報社

「のしろいち」食べて、見て、体験 ホコ天にぎわう

 能代市の能代駅前商店会(小野浩悦会長)主催の「第5回のしろいち」は29日、畠町通りを歩行者天国にして開かれた。市内外の約50の事業者らが出店し、こだわりの飲食メニューや手作り雑貨などを販売したほか、...

北羽新報社

能代南中創立40年、同窓会設立祝い記念式典

 能代市能代南中(田崎雅則校長、生徒177人)の創立40年記念式典・同窓会設立記念式典は28日、市文化会館大ホールで行われた。全校生徒や教職員、保護者、来賓らが出席し輝かしい校史を振り返るとともに、...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク