「2024年11月」の記事一覧
熊野米アイスを世界へ 神島高が商品開発に協力
神島高校(和歌山県田辺市文里2丁目)の生徒が、熊野米を使ったアイスクリーム開発に協力している。米穀販売、農業などを手がける「たがみ」(田辺市湊)と通信大手社員の共同事業に加わった。「梅やミカン...
あすから大内人形スタンプラリー 来年3月まで湯田温泉など6カ所【山口】
山口市の湯田温泉など6カ所の観光施設を巡る大内人形スタンプラリーは、12月1日から行われる。来年3月3日まで。 県立大地域デザイン研究所(所長・山口光同大国際文化学部教授)と大内塗漆器振...
厄払って良い年に 「切山椒」作り最盛期 鶴岡 年の瀬告げる縁起菓子
鶴岡市の冬の風物詩「切山椒(きりさんしょう)」作りが市内の各菓子店で最盛期を迎えた。 切山椒は、明治後期に一日市町(現・本町二丁目)にあった菓子店「長崎屋」の主人が東京・浅草の仲見世で酉(と...
「冬花火」2日間、初のキッチンカー おびひろ氷まつり 1月31日~2月2日
「第62回おびひろ氷まつり」(帯広のまつり推進委員会主催)が来年1月31日~2月2日の3日間、帯広市内の緑ケ丘公園一帯で開催される。人件費や物価高騰の影響で、イベントや氷雪像制作に充てられる予算...
シュトーレン作りが本格化 豊橋の「ばくばくぱん」
豊橋市石巻町の多機能型事業所「童里夢」内のパン店「ばくばくぱん」で、ドイツ生まれのクリスマス菓子「シュトーレン」作りが本格化した。12月25日まで店頭で扱うほか、1日に市こども未来館「ここにこ」で開...
功労者ら11人・2団体表彰 創立60周年で記念大会 宮古地区老人クラブ
創立60周年記念、第59回宮古地区老人クラブ大会(主催・同連合会)が29日、マティダ市民劇場で開催された。老人クラブ育成功労者や優良老人クラブ11人・2団体を表彰したほか、作品展最優秀賞の受賞者7人を表...
感性光る力作そろう「北羽美術展」が開幕
第57回北羽美術展(北羽新報社主催)は29日、能代市文化会館中ホールで開幕した。会場には能代山本の小中学生の感性が光る絵画や習字作品633点が並び、訪れる家族連れや地域住民の関心を集めている。会期...
開業120周年のJR富士見駅 12月21日に記念イベント 長野駅と結ぶ臨..
JR東日本長野支社は12月21日、中央東線富士見駅(長野県富士見町)の開業120周年を記念するイベントを実施する。当日は長野駅と富士見駅を結ぶ臨時快速列車「リゾートビューしらかば」を運行。富士...
大谷選手の公式グッズ販売 新千歳で国内空港初 来月3日まで
米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手の公式グッズ30種類以上をそろえた期間限定ショップが12月3日まで、新千歳空港の国内線ターミナルビル3階に開設されている。メジャー史上初のシーズン「50本塁打、...
幕別の新和診療所69年に幕 親子2代で地域支え
幕別町新和の新和診療所が今月末で休止、今年度末に廃止され、69年の歴史に幕を下ろすことになった。27日、49年間にわたり診療所を運営してきた景山倫照医師(79)による最後の診療が行われ、地域住民...
「田川太郎」が縁 歴史ロマン花咲く 鶴岡市田川地区と岩手・一関田河津 田川に..
奥州藤原氏の重臣として庄内南部一帯を治めた武将「田川太郎行文(ゆきぶみ)」の縁で、鶴岡市の田川地区と岩手県一関市東山町田河津(たこうづ)地区の相互訪問交流が実現した。両地区には、源頼朝の鎌倉軍勢...
高額収入に惑わされないで、山陽小野田署が理科大生に闇バイトへの注意喚起【..
飲酒運転の疑似体験も 山陽小野田警察署(坂野雅浩署長)は28日、山口東京理科大で闇バイトの加担防止と自転車の安全運転を呼び掛けた。署員3人と同大のサイクリング部、ボランティア部の有志10人...
年内操業目指し試運転 大雨被害の与論島製糖 可否は確認作業の結果次第
今月8日から9日にかけて鹿児島県与論島を襲った記録的な大雨で施設が浸水の被害を受けた与論町の与論島製糖与論事業所(中野貴志所長)で28日、製糖前に工場全体の設備を動かして稼働状態を確認する試運...
父の思い受け継ぎ再出発 きょう西里で新装オープン 「民宿七福荘」→「七福さ..
平良西里の菊之露酒造の裏通りにある「民宿七福荘」。長年地元の人や観光客に親しまれてきた。オーナーの下地一男さんも86歳となり、「元気なうちに看板を下ろしたい」という思いから、40年の節目を機に営業を...