「2021年11月」の記事一覧
食堂への間借り出店スタート ギャラリー温泉「町湯」 多くの店とのつながり期..
庄内町のギャラリー温泉「町湯」(齋藤千佳子支配人)で27日、施設内の食堂を貸し出す「間借り出店」を開始した。第1弾として「ハラダのカレー」が出店し、利用客らがスパイスの効いたオリジナルカレーを堪能し...
構内で時間旅行 かつての駅ジオラマ展示
JR紀伊田辺駅(和歌山県田辺市湊)は、赤い三角屋根が特徴だった旧駅舎のジオラマを展示している。1955(昭和30)年当時の写真を基に利用客や周辺に駐車する車も再現しており、駅構内で懐かしい「時...
「ボンバー」が熱血指導 元日本代表 中澤さんサッカー教室 士幌
士幌町開町100周年を記念し、サッカー元日本代表中澤佑二さんを招いた「サッカー教室」が25日、町総合研修センター・アリーナで開かれた。 町内の小・中学生47人が参加。ボールを使ったドリブル...
「まちじゅうエヴァンゲリオン」発動 宇部市内でイベント
「まちじゅうエヴァンゲリオン」発動―宇部市の篠崎圭二市長は29日、市出身の庵野秀明さんが総監督を務めた映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」に登場する舞台のモデルの一つとなったJR宇部新川駅で記者...
与論 造礁サンゴ「回復傾向」 ダイバーらがリーフチェック
サンゴ礁の健康診断「ヨロン島リーフチェック」が20日、鹿児島県与論島供利沖であった。NPO法人海の再生ネットワークよろんが主催。同法人は、調査地点の造礁サンゴの被度(生きたサンゴが海底を覆う割...
コロナ禍、途絶えた交流を復活 喜界島 世代超え、初のスポーツ交流会
鹿児島県喜界町(喜界島)の旧坂嶺小学校で23日、地域のスポーツ交流会が初開催された。旧坂嶺小校区と旧滝川小校区の10集落で構成する中央体協(嶺倉克己体協長)の主催。グラウンド・ゴルフやかけっこ...
秋空に花火1万発開く 奄美大島 島民慰労の同時打ち上げ
鹿児島県の奄美大島5市町村は27日、島内12カ所で一斉に花火を打ち上げた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止になった夏祭りの代替イベント。島の秋空に約1万2800発の光の輪が幾度も輝き、見...
軽石、西表東部に漂着 仲間川でも少量浮遊確認
【西表】仲間崎や古見の浦など東部地域の海岸線の波打ち際で29日、漂着と思われる軽石の帯が確認された。大原の旧桟橋には細かな軽石がわずかに吹きだまり、IDP(西表島ドローンプロジェクト)の横目英...
世界遺産「白神山地」 入山の規制緩和求め要望書
東北地方で自然保護活動に取り組む市民団体「白神逍遥(しょうよう)の会」などは29日、世界自然遺産・白神山地の核心地域(本県側)の入山規制の見直しを求める提案書を林野庁東北森林管理局(秋田市)と県...
特産かりんのシロップ漬け 出荷に向け手際よく作業 長野県諏訪市の原田商店
食品製造販売の原田商店(諏訪市湖南、原田俊社長)は、同市の諏訪湖ヨットハーバー近くの「かりん並木」で収穫された地元特産のかりん(マルメロ)を使う「かりんシロップ漬け」の製造を始めた。12月1日...
出羽三山神社「松例祭」に備え 掛け声合わせ「厄綱」の綱打ち作業 コロナ収束..
出羽三山神社の松例祭で使われる「厄綱」の綱打ち作業が28日、鶴岡市羽黒町荒川の農業・加藤忠志さん(74)方で行われた。地区の男性が「追い廻し」と呼ばれる太い綱を仕上げ同神社に奉納した。 例...
「とまチョップバス」市内中高生が側面にイラスト、道南バスが1日から期間限..
苫小牧の中学校と高校計5校は27、28の両日、道南バス(室蘭市)が苫小牧市内で走らせる路線バス1台の側面に市の公式キャラクター「とまチョップ」を描いた。バスは12月1日から25日まで期間限定運行す...
常盤公園の冬を彩る「TOKIWAファンタジア2021」開幕 宇部
常盤公園の冬を彩る「TOKIWAファンタジア2021」が28日、開幕した。企業や学校団体が手掛けたイルミネーション41点の他、国内外で活躍するメディアアーティストによる「光と音のアート」も登場...
飛行機チャーター修学旅行 帯広三条高が新たな試み
12月2日に出発する帯広三条高校(合浦英則校長)の2年生の関西方面への修学旅行で、往復ともにとかち帯広空港発着の航空機のチャーター便を使用する。旅行会社によると、修学旅行でのチャーターは十勝では...