全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

「まちじゅうエヴァンゲリオン」発動 宇部市内でイベント

 まちじゅうエヴァンゲリオンの企画を説明する篠崎市長(JR宇部新川駅で)  

 「まちじゅうエヴァンゲリオン」発動―宇部市の篠崎圭二市長は29日、市出身の庵野秀明さんが総監督を務めた映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」に登場する舞台のモデルの一つとなったJR宇部新川駅で記者会見し、市制施行100周年記念として12月24日から来年5月8日にかけて、エヴァンゲリオンに関連した四つの企画を実施することを発表した。     スマホスタンプラリーは12月24日から3月22日まで実施。宇部新川駅や宇部駅などJR宇部線と小野田線の駅やときわミュージアム、大型商業施設など10カ所に掲示されたポスターを、専用アプリをダウンロードしたスマホで読み取り、計16ポイントを集めたら豪華景品が当たる抽選に応募できる。景品はアヤナミレイのフィギュアと初号機のUSBハブが各1人、宇部新川駅の駅名標と同映画のポスターが表裏にプリントされた非売品のキーホルダーが700人など計732人分を用意している。     市とJR西日本が、エヴァンゲリオンをデザインした直径8センチの駅スタンプを共同制作。12月24日から、2種類のオリジナル台紙とともに宇部新川駅に設置する。JRの乗車券や入場券は、使用済みスタンプを押印すれば持ち帰ることができ、台紙に貼ればより良い記念になる。スタンプの設置時間は毎日午前7時半から午後7時半まで。     3月12日からは、ときわミュージアムイベントホールで海洋堂フィギュアミュージアム黒壁と連携した展示会を行う。ジオラマ30点の他、ヒューマンスケールのフィギュアを飾る。入場料200円。高校生以下無料。5月8日まで。開館時間は午前9時半~午後5時。火曜日休館。また同じ期間、市内の飲食店で、地元食材を使用し、キャラクターなどを連想させるエヴァンゲリオンメニューを提供するグルメフェアも開催する。現在、参加店舗の募集を行っている。     篠崎市長は「劇場版の興行収入100億円突破と市制100周年を併せて記念し、庵野作品の一つであるエヴァンゲリオンに関連したさまざまな企画イベントを実施する。市への関心は高まっており、交流人口の拡大につなげていきたい」と語った。     同駅には、映画が公開された今年の3月8日から5月の大型連休まで、聖地巡礼で訪れる人が急増。毎月10枚程度だった入場券の販売数はこの期間、1カ月平均1500枚以上という反響ぶりだった。桑崎伸彦駅長は「県外から来た人もおり、エヴァンゲリオンの効果ではないかと思う。ホームのベンチで記念撮影する人などが多かった」と話した。   

関連記事

最高値1ケース15万円 札幌市中央卸売市場 ほべつメロン初競り

 むかわ町穂別地区の特産品「ほべつメロン」の初競りが19日、札幌市中央卸売市場で行われ、「秀」1ケース(5玉入り)で15万円の最高値を付けた。前年と同じ金額で、市場関係者は「昨年より出荷が遅れたが...

十勝キャンピングカーフェス21、22日 国内外30台集合

 国内外のキャンピングカーが集まる「十勝キャンピングカー&アウトドアフェス2025」が21、22日の両日、帯広競馬場で開かれる。販売店8社が最新車両を展示し、キャンピングカーやアウトドアライフの魅...

荘内日報社

万博で庄内観光PR 鶴岡、酒田、戸沢が協力 東北絆まつりに参加 4万3000人来場

 庄内の観光関係者が13日から15日までの3日間、大阪の「大阪・関西万博」で鶴岡・酒田の魅力をアピールするプロモーション活動を行った。  DEGAM鶴岡ツーリズムビューローが中心となって▽出羽三山神社▽...

宇部日報社

大内氏関連「須子家文書」初公開、歴史民俗資料館が新たに収蔵した資料29点..

 山口市春日町の市歴史民俗資料館で、新たに収蔵した資料が展示されている。新発見の大内氏に関する古文書や刀剣、絵画、漆器など29点が並び、市の歴史のいまだ知られざる側面を示す資料に触れられる。7...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク