東三河を舞台にしたライトノベル「負けヒロインが多すぎる!(マケイン)」が豊橋を席巻した。駅前での灯籠の展示に始まり、11月29日にはこの日が誕生日のヒロイン、八奈見杏菜の生誕を祝うイベントが各地で開かれた。30日は作者の雨森たきびさんが初のサイン会。豊橋市の精文館本店と豊川堂本店の2会場には、市内外から多くのファンが詰めかけた。
両店がファンの期待に応えようと企画した。30日は抽選や先着順で当たった計200人が列をつくり、文庫本にサインをしてもらった。雨森さんとSNS上で交流のあるファンは、アカウント名を伝えると「あの人ね」と言って盛り上がっていた。登場人物をあしらったギターや缶バッジなどを手に臨む人もいた。
浜松市浜名区の山﨑美希さん(30)は、双子の清水佳奈さん(30)と参加。好きな登場人物の焼塩檸檬が表紙の2巻にサインをもらった。「オーラがすごかった。『頑張って』と伝えることができ、良かった」と満足げな表情を浮かべていた。
![](http://kyodoshi.com/cawm-content/uploads/2024/11/202411302232250_l.jpg)
雨森さんのサインを手にする山﨑さん㊨と清水さん=豊川堂本店で
29日はこの日限定でカルミアビジョンに八奈見の誕生日動画が流れた。ファンは動画が流れるとスマートフォン片手に見上げていた。また、同市駅前大通2の花店「和び咲び」の一角に生誕を祝うコーナーが登場。ファンがカーネーションやガーベラなど、青や水色の花を選び、「八奈見さんおめでとう」などのメッセージを付けてパネルの周りに飾っていった。
![](http://kyodoshi.com/cawm-content/uploads/2024/11/202411302232210_l.jpg)
カルミアビジョンを撮影するファン=豊橋駅東西連絡通路で
企画したのは店主の奥田至穂さん。「ファンに豊橋を楽しんでもらい、地域おこしをしたかった」という。100人以上が訪れ、「やってよかった」と喜んだ。
「マケイン」は「思い人の恋人の座」を勝ち取れなかった女性キャラクターたちが織りなす青春ラブコメディー。7~9月にアニメ放映され、Xでもトレンド入りするなど大きな反響があった。
![](http://kyodoshi.com/cawm-content/uploads/2024/11/202411302232170_l.jpg)
花々に囲まれた八奈見のパネル
関連記事
安藤サクラさんトークイベント 豊橋で映画祭開幕
新旧の名作を上映する市民有志による映画祭「第23回とよはしまちなかスロータウン映画祭」が19日、豊橋市の「穂の国とよはし芸術劇場プラット」で開幕した。初日恒例のシネマ&トークには女優の安藤サクラさん...
厄除開運や商売繁盛祈願 諏訪大社「節分祭」下社で来月3日
諏訪大社の節分祭「節分厄除追儺大祭」は2月3日、下社春宮と秋宮で開く。昨年に続き、宝投げやパレードも行い、一年間の厄除開運や商売繁盛などを祈願する。諏訪大社と地元関係者でつくる諏訪大社節分会...
ココリコ・田中さんがのんほいパーク一日公園長に就任
お笑いコンビ「ココリコ」の田中直樹さんが18日、豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の一日公園長に就任した。来園者と一緒にキリンなどの動物を見て回ったり、トークショーを開いたりした。 芸...
受験生応援する言葉を 23日から上諏訪駅にボード メッセージカード祈とう..
長野県の諏訪観光協会とJR上諏訪駅(諏訪市)は23日から、同駅舎内に受験生応援ボードを設置する。地域全体で受験生を応援する企画で、6年目。メッセージカードを用意し、受験生には決意を、住民や観光...