「2019年02月」の記事一覧
被災地に植樹 目標本数を達成
2011年9月の紀伊半島大水害で土砂災害に遭った和歌山県田辺市伏菟野の住民らが10日、被災地で植樹作業をした。「現場をサクラとモミジの名所にしよう」と毎年続けてきた活動も5回目を迎え、目標だっ...
道銀に職員初派遣 岐阜・揖斐川町にも 芽室町
芽室町は新年度、民間や他自治体との新たな人事交流を行う。北海道銀行に企画財政課の安田久美さん(36)、岐阜県揖斐川(いびがわ)町に社会教育課の中島華子さん(32)がそれぞれ初めて派遣される。手島...
交流戦、台湾紙で詳報 「ラミゴ、ロッテに惨敗」の見出し
【台湾】台湾プロ野球のラミゴモンキーズを迎えて行われた9日のアジアゲートウェイ交流戦は、10日付の台湾紙「自由時報」でも詳報された。ラミゴが0―22と大敗し、見出しは「ラミゴ、ロッテに惨敗(猿遭羅...
特別展を開催 南方熊楠記念館
南方熊楠記念館(和歌山県白浜町)は、特別展「文化財・地域コミュニティを守ろう」を始めた。盗難に遭い、所蔵者が分からない仏像や仏具も展示している。今回の展示がきっかけで所蔵者に関する情報が出てく...
そらのレストラン装飾コンテストで最優秀賞 ソラシネマちとせ
新千歳空港国内線ターミナルビル4階にある映画館「ソラシネマちとせ」がこのほど、映画「そらのレストラン」ディスプレーコンテストで最優秀賞を受賞した。作品をPRする館内の装飾の内容を競うもので、ト...
昔ながらの黒糖作り体験 伊仙・喜念小、新調サタグルマで
鹿児島県伊仙町の喜念小学校(今村浩幸校長、児童27人)で8日、同校で収穫したサトウキビを使った黒糖作りがあった。保護者や地域住民らも参加。新調したサタグルマ(砂糖圧搾機)を使ったキビ搾りの体験...
稚内で石垣島をPR 市観光交流協会青年部
石垣市観光交流協会青年部(請盛真実部長)は9日、石垣市と友好都市の北海道稚内市の北防波堤ドーム公園で開かれている2019わっかない氷雪広場(同実行委員会主催)に参加し、会場内で石垣島の特産品や...
桑の葉パウダー発売 若葉を粉末にし利用容易に
長野県駒ケ根市の竜東農村公園振興協議会は、クワの若葉を乾燥、粉末にした「信州駒ケ根産まるごと桑の葉パウダー」を開発し、市内3カ所で販売を始めた。食用としてのクワの利用を促進する協議会初の商品化。血...
好天に漂う梅の香り 南部梅林
天候に恵まれた3連休中日の10日、和歌山県みなべ町晩稲の南部梅林は多くの家族連れらでにぎわった。花は五分咲きで、ばらつきがあるが、満開に近い木もある。次の週末に見頃を迎えそうだ。 世界農業遺...
「大山新酒・酒蔵まつり」にぎわう
鶴岡市大山地区で9日、恒例の「大山新酒・酒蔵まつり」が行われ、県内外から訪れた日本酒ファンが4つの蔵元を巡りながら自慢の新酒を心行くまで堪能した。 酒どころ大山のPRとともに地酒の消費拡大、...
JAL折り紙ヒコーキ奄美予選会 徳之島、栗林さん親子が全国へ
折り紙ヒコーキ協会主催の「JAL折り紙ヒコーキ全国大会奄美群島予選会」が9日、鹿児島県徳之島の天城町防災センターであった。年齢別の2部門で競い、小学生以下の部は飛行時間6秒94で天城小6年、栗...
JAL折り紙ヒコーキ奄美予選会 徳之島、栗林さん親子が全国へ
折り紙ヒコーキ協会主催の「JAL折り紙ヒコーキ全国大会奄美群島予選会」が9日、鹿児島県徳之島の天城町防災センターであった。年齢別の2部門で競い、小学生以下の部は飛行時間6秒94で天城小6年、栗...
全国へ部員 待ってます 帯広北高演劇部
昨年11月の全道高校演劇発表大会(札幌)で最優秀賞に輝き、文化系部活動のインターハイとも呼ばれる全国高校総合文化祭(総文祭=文化庁など主催)への出場権を得た帯広北高演劇部(多田隼脩部長、部員3人...
全国御諏訪太鼓連合会 諏訪で初響大会
全国御諏訪太鼓連合会は9日、第48回初響大会を諏訪市のRAKO華乃井ホテルで開いた。全国の加盟太鼓連37団体200人が参加。技を披露して太鼓を響かせ合い、交流を深めた。 同連合会は、御諏...