全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

北羽新報社

7年越し商品化 木製おもちゃ店頭販売へ 能代市の平山はかり店

平山はかり店が17日から店頭販売する「はかり組み木」(能代市上町で)

 能代市上町の「平山はかり店」は、秋田杉や広葉樹を使った棒状のパーツをバランスを取りながら組み立てる木製おもちゃ「はかり組み木」を商品化した。子どもが木の手触りや香りを感じて遊ぶうちに、集中力とバランス感覚を養おうという発想。平成29年からデザインの検討や試作を重ね、7年越しで販売にこぎ着けた。17日から店頭で販売する。

 新商品は、四角い穴が開いた棒「あなっこ」に細長い棒「ぼっこ」を差し込んでバランスを取りながら組み立てるおもちゃで、自分だけの形に展開できる。あなっこの素材はブナ、ナラ、クルミ、ヤマザクラといった県産の広葉樹、ぼっこは秋田杉を使用した。長さは15㌢、直径は1・4~2・4㌢。商標登録、意匠登録済み。
 店主の平山はるみさん(61)が「木都能代らしいおもちゃを作りたい」と考え、平成29年に開発に着手。埼玉県飯能市出身のおもちゃ作家で能代ふるさとPR大使の野出正和さん(57)から「バランスを測りながら組み立てる玩具」の提案を受け、試作を重ねてきた。
 野出さんがデザインし、棒状の部品は県北パネル(能代市二ツ井町麻生)が加工。商品化に向けあきた企業活性化センター(秋田市)に相談し、試作段階からAAREA(能代市河戸川、エリア)の協力を得た。しおりのデザイン、製作はリブウトアートワーク(同市緑町)が担った。秋田杉など地域産業資源を活用した商品化を支援する能代市の補助金(最大30万円)を活用した。
 角度の違うパーツの穴の深さや位置を調整しながら組み立てる。天秤はかりのように均衡する位置を探りながら組み立てる中で、手先を使うことによる集中力や、先を予測する思考力を育むきっかけになるという。木材の香りや感触、重さの違いも体感できる。
 野出さんは「組み立てても評価対象にならないのがいい。子どもたちが好き勝手に作るアートを楽しんでほしい」と話す。
 製作の過程では部品に開けた穴がきれいに仕上がらないなど課題が浮上。県内の木材会社を訪れるなどして改善を図り、試作から7年かけてようやく商品化にたどりついた。
 平山店主は「最初はオール秋田杉で作る予定だったが、穴を開けるには木の硬さが必要なことが分かり広葉樹を取り入れるなど試行錯誤した」と苦労を振り返り、「みんなで作った組み木をいろんな人に遊んでもらい、木の良さや木都能代を感じてほしい」と話した。
 同店は明治元年創業。天秤(てんびん)や分銅、物差し、定規、砂時計、フラスコなどの計量機器を販売している。近年は「測る・計る・量る」をテーマとした雑貨も扱っている。
 価格はあなっこ、ぼっこ各10個入りセットで9900円(税込み)。店頭でのみ販売する。

関連記事

Jファーム 直売所を再開 規格外のミニトマト格安販売 苫小牧

苫小牧市柏原で植物工場を操業するJファーム苫小牧(石島武社長)が今年、ミニトマトの直売をビニールハウス内の一角で行っている。昨年は会社の運営体制見直しに伴って直売所を全休したが、常連客らの強い要望...

宇部日報社

未入力

 爽やかな初夏の陽気に包まれた11日、宇部市内のトップを切って厚南中(藤本秀則校長)と桃山中(谷川正己校長)で運動会が行われた。厚南では、多くの保護者らの声援に応えるように、学年別のクラス対抗...

荘内日報社

高校生最先端の研究環境で挑戦 慶應先端研 最多33人助手・研究生受け入れ

 鶴岡市の慶應義塾大先端生命科学研究所(荒川和晴所長)の高校生「研究助手」「特別研究生」の任用式・入学式が10日、同市覚岸寺の鶴岡メタボロームキャンパスで行われた。本年度は過去最多となる33人の庄内地...

芽室の「倉庫」バー再開 元地域おこし協力隊の芳野さんマスターに

 芽室町内の赤れんが倉庫を改装したバー「守破離」(町東2ノ1)が5月から通常営業を再開している。マスターを務める元地域おこし協力隊の芳野都馬さん(26)は「れんが造りの雰囲気がとても良いバー。バ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク