全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

全国へ部員 待ってます 帯広北高演劇部

 昨年11月の全道高校演劇発表大会(札幌)で最優秀賞に輝き、文化系部活動のインターハイとも呼ばれる全国高校総合文化祭(総文祭=文化庁など主催)への出場権を得た帯広北高演劇部(多田隼脩部長、部員3人)。しかし、部員は全員3年生で7月の総文祭(佐賀県)には出られず、後を継いでその舞台に立つはずの後輩部員の確保も見通しが立っていない。総文祭の出場を決めた演劇部が、部員がいなくなり、一時的に事実上の廃部となるのは道内でも初めてという。

帯広北高現部員の引退公演となった高校演劇スペシャルデイのワンシーン(1月11日、札幌市で)。昼夜2回公演で約500人が訪れた

 帯広北高演劇部は昨年秋、十勝高校勢3年ぶりの総文祭出場を決めた。演目「放課後談話」は同校の実際の演劇部の状況を交え、顧問の加藤真紀子教諭が脚本を書いた作品。昨春、部員1人になった多田部長は、弓道部を引退した長崎凌馬さんを勧誘。当初は「地区大会出場まで」の条件だったという。

 地区大会、道大会を最優秀賞で通過したが、総文祭には出場できない現部員たち。総文祭は秋の道大会の翌年夏に行われるため、3年生は出場できない。例年、他校の場合は3年生が演じていた役や裏方を1、2年生が務めることで出場する。全国に進む部の部員が一度いなくなることについて、道高文連演劇専門部の木川田敏晴事務局長(帯広柏葉高教諭)は「2010年に鹿追高が口蹄疫(こうていえき)の影響で辞退したことはあったが、3月で部員がゼロになるのは知る限り例がない」と話す。

 今回の劇では多田部長と長崎さんが演者、舞台美術監修と音響を沼口瑚紅さん、そして照明を加藤教諭が務めた。総文祭では規定で裏方に教諭が携われないため、本番までに最低4人の部員が必要。

 1月には道大会で最優秀賞を得た高校が上演する「北海道高校演劇スペシャルデイ」が札幌市内で開かれ、3年生3人の引退公演となった。終了後のトークショーでは一人ひとりが感謝を口にし、多田部長は「演劇は全員が主役で(加藤教諭を含む)4人だからできた舞台。ここまで来られるとは思っていなかった。後輩にも良い化学反応が起これば」と期待を込めた。

 演劇だけでなく、総文祭は吹奏楽や書道、放送などがあり、現在の3年生は出場できない。管内高校の関係教諭は「少子化もあり、北高のようなことが今後も起こりうるかもしれない」と懸念、今後に向けた新たな対応策を求める声もある。

関連記事

「かみしほろ」3年ぶり1位 道の駅満足度総合ランキング

 旅行情報誌「北海道じゃらん4月号」(リクルート北海道じゃらん発行)の「2024年道の駅満足度総合ランキング」で、「道の駅かみしほろ」が3年ぶりに1位になった。運営する指定管理者の観光地域商社「k...

荘内日報社

先端研を核に教育研究活動 3者が6期目の連携協定締結

 学校法人慶應義塾と県、鶴岡市は27日、慶應大先端生命研究所(同市)を核とした研究教育活動プロジェクトを今後も共同で推進するための協定を締結した。期間は2024―28年の5年間。協定は今回で6期目。今期は、研...

宇部日報社

Aスクエア、4月1日に利用開始 まちづくりの拠点として期待【山陽小野田】

 山陽小野田市がLABV(官民協働開発事業体)プロジェクトの核事業として、中央2丁目の市商工センター跡地で建設を進めていた複合施設「Aスクエア」が完成し、4月1日から利用開始となる。公共施設と...

伝統の「送り節」で見送り 教職員との別れ惜しむ 宇検村田検

 ハレ おこれーこーれーおーこーれーよー はーまーしょうがーあでおーこーれー(送ろう 送ろう 浜まで送りましょう)。  鹿児島県宇検村田検集落で27日、春の人事異動で集落(シマ)を離れる教職員...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク