「2023年09月」の記事一覧
「子宝の島」で命育む 双子クロウサギを撮影 徳之島で勝廣光さん
鹿児島県奄美市笠利町の自然写真家・勝廣光さん(75)はこのほど、徳之島で国の特別天然記念物アマミノクロウサギの子育てを撮影した。奄美大島で30年以上クロウサギを見守っている勝さんは、「ただカメ...
ライチョウの成鳥3羽を駒ケ岳に移送 来月初旬に放鳥 長野県
中央アルプスで国特別天然記念物ニホンライチョウの生息数を増やす「復活作戦」に取り組む環境省は26日、動物園2施設で飼育されていた中ア生まれのライチョウの野生復帰のため、成鳥3羽(雄2、雌1)を駒...
稲魂招き豊作祈る 「秋名アラセツ行事」4年ぶり制限なし 龍郷町秋名・幾里
稲魂(にゃだま)を招き神々に豊作の祈りをささげる─。鹿児島県龍郷町秋名・幾里地区に伝わるアラセツ(新節)行事の「ショチョガマ」「平瀬マンカイ」が25日、集落の山腹と海岸であった。新型コロナ下以降...
バリアフリーに理解深める 障がい者の不安を体感 南ぬ島石垣空港
バリアフリーに理解を深めてもらおうと講師にバリアフリーネットワーク協議会の親川修代表を招いた「石垣島バリアフリー教室」(沖縄総合事務局主催)が26日、南ぬ島石垣空港で開催された。航空会社や石垣...
鈍るマツタケ、雑キノコ 長野県諏訪、上伊那地域
秋の味覚の「王様」と言われるマツタケや、雑キノコの発生が長野県諏訪、上伊那地域でともに鈍っている。厳しい残暑と少雨の影響で「山が乾いている」状態が続いているためだ。直売所では入荷が滞り、「9...
ヘリコプター使い山火事想定した合同訓練
蒲郡市消防本部と名古屋市消防航空隊 蒲郡市消防本部は26日、名古屋市消防航空隊と合同で、山火事を想定した訓練に取り組んだ。 林野火災や山火事が発生した際に、消防航空隊と連携して迅速で的確...
落ちアユ狙う伝統漁法 「せぎ漁」始まる
和歌山県田辺市本宮町などを流れる熊野川やその支流で、産卵のために川を下る「落ちアユ」を狙う伝統漁法「せぎ漁」が始まっている。本宮町川湯を流れる大塔川では25日、アユの群れをめがけて網を投げる地...
原因究明し資源回復へ 「調査研究会」を発足 「鵡川ししゃも」記録的不漁受け
むかわ町のブランド「鵡川ししゃも」の記録的不漁を受け、町や鵡川漁業協同組合、道内調査研究機関などで構成する「鵡川ししゃも資源再生調査研究会」が25日、発足した。昨年秋から町内で稼働するししゃもふ化...
好調!!庄農うどん大作戦 4週で1160食注文 「おいしいね」の声に喜び実感 庄内..
鶴岡市の県立庄内農業高校(坂井孝朗校長)の生徒が取り組んでいる「庄農うどん大作戦!Season5」が好調だ。今年も今月初めに藤島地域の飲食店9店舗で生徒が作った「庄農うどん」の提供が始まったが、客...
埴生小・中で稲刈り始まる【山陽小野田】
埴生小・中(東原秀一校長)に隣接する学習田「ハーブねっと農園」で25日、稲刈り体験が始まった。午前中は小学5年生27人、午後は中学1年生26人が黄色く色づいたもち米品種マンゲツモチの稲を鎌で...
看板メニュー 秘話語る 十勝ソウルフードトーク トップ5人集結
「十勝ソウルフードトークセッション」と題したイベントが24日、帯広市内のとかちプラザで開かれ、ジンギスカンなどが人気の焼肉平和園(帯広)の新田隆教社長ら代表的なメニューを持つ管内5社のトップがこ...
学校の”顔”修復 下諏訪南小校章レリーフ に半世紀前の輝き戻る 長野県
長野県下諏訪町の下諏訪南小学校の1975(昭和50)年度の6年生が卒業記念に同校へ贈った校章のレリーフが七宝工芸家、赤羽洋一さん(61)=諏訪市中洲神宮寺=の手で修復された。破損箇所を直し、ガ...
公演500回の節目で祝賀会 民俗芸能の継承・発展に気持ち新た 郷土芸能の夕べ
八重山の舞踊や歌謡を月に数回、石垣市民会館で披露している「郷土芸能の夕べ(芸夕)」の公演が今月22日に500回の節目を迎え、市内ホテルで24日、記念祝賀会が開かれた。来場した八重山舞踊の踊り手や唄者...
ザザムシ漁を「聞き書き甲子園」のテーマに 伊那市で横浜の高校生取材 長野県
高校生が地域の自然と関わる仕事に従事する「名人」の職場を訪ね、その知恵や技術、生きざまなどを記録、発信する第22回「聞き書き甲子園」の一環として、神奈川県横浜市の高校生が25日、長野県伊那市を...
プール使い出来ることを広めたい
豊橋の横山さんに聞く 豊橋市の「アクアリーナ豊橋」で今月17日、国内で2例目のイベントがあった。車いすの人がプールに入り、浮力を利用して愛する人を抱き上げ、その姿を水中撮影する「アモーレリフティ...