「2023年09月」の記事一覧
JICA活動に理解を 駒ケ根訓練所でプロジェクションマッピング開始 長野県
国際協力機構(JICA)駒ケ根青年海外協力隊訓練所(長野県駒ケ根市)はセイコーエプソン(同県諏訪市)との連携で、ロビーにプロジェクションマッピングの投影を始めた。開発途上国の様子やSDGsに関...
レンゲソウ復活へ ドローンで種子まき
かつて田んぼで多く見られたレンゲソウ(マメ科)を、和歌山県のみなべ町などで増やそうと同町の農家有志7人でつくる「梅侍防除組合」(高田行洋代表)が、協力してくれる農家の田んぼにドローンを使って種...
子グマのハンティングタイム 愛くるしい動きに声援 のぼりべつクマ牧場
のぼりべつクマ牧場(登別市登別温泉町)は、クマたちが餌となるニジマスを追う様子を観察できる恒例の特別企画「子グマのハンティングタイム」を10月9日までの毎週土、日曜日と祝日、午前11時45分から実...
家族連れ 多彩な体験 「庄内 風と土の美術館」 芸術祭プレイベント ファミリー..
アートを通し地域の魅力を再発見する芸術祭「庄内 風と土の美術館―アート&マルシェ」の開催を来月に控え、プレイベントが10日、酒田市の鳥海高原家族旅行村で開かれ、火起こしやたこ揚げなど、屋外ならではの...
米ぬかクレヨン 園児に寄贈 帯広・マテック
総合リサイクル業・マテック(帯広市、杉山博康社長)グループは、米ぬかを利用した新商品「キットパス(クレヨン)」を市内保育施設に寄贈した。 クレヨンはマテックの特別栽培米を精米する際に出る...
通園バスの安全装置、市内は装備完了 置き去り事故から1年【宇部】
昨年9月、静岡県で送迎バス内に置き去りにされた当時3歳の園児が熱中症で死亡した痛ましい事故から約1年。事故発生を受けて国は、全国の教育・保育施設に今年4月から1年以内での安全装置の装備を義務...
親子で星空観察楽しむ 龍郷町子ども博物学士講座 スターリンク衛星の姿も
2023年度龍郷町子ども博物学士講座の第3回講座「スターウオッチングin龍郷町」(町教育委員会、鹿児島県立奄美少年自然の家共催)が9日、同町中央グラウンドであった。町内の小中学生と保護者ら約...
石中吹奏楽部が銀賞 マーチング部門に初挑戦
第42回沖縄県マーチングフェスティバル(県吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)が9日、沖縄コンベンションセンターで開催され、石垣中学校吹奏楽部(西村美音部長、19人)がパレードコンテストの部に初出場し、銀...
能代山本ならではの土産に 秋田県立大生 米粉使用ラムネ菓子の新味発表
県産あきたこまちの米粉を使ったラムネ菓子「こめらむね」を製造する県立大の学生が、新たに「秋田杉の味」「いちご味」を開発した。秋田杉の味は、能代市内の製材所から出た端材を微粒粉にして配合。米粉は...
日本CATV大賞 伊那ケーブルテレビジョンの番組が優秀賞 長野県
日本ケーブルテレビ連盟が主催する第49回「日本ケーブルテレビ大賞番組アワード」で、伊那ケーブルテレビジョン(長野県伊那市)が制作した番組「伊那まちの理髪店~吉田理容館~」がコンペティション部門...
月山ダム 水位過去最低に 記録的少雨 有効貯水率36% まだ利水範囲「水のあり..
鶴岡市朝日地域の月山ダムの水位が過去最低を記録した。梅雨明け以降、記録的な少雨となり、9月11日現在の有効貯水率は36・3%。ダム湖の側面は建設時に伐採した木の切り株や根っこがあらわになっている。月山...
アパッチの味、友が運ぶ キッチンカー始動 帯広のカレー店
カレーハウスアパッチ(帯広市東11南8)の店先で、何気ない会話を交わしながら、あうんの呼吸で開店準備を進める2人。1人は同店代表の牧野史枝さん(49)、もう1人は牧野さんの幼なじみで、今夏、キッ...
「ロンギヌスの槍」の製作 最終工程へ、「まちじゅうエヴァ」の目玉事業【宇部】
宇部市は「まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾」の目玉事業として、アニメ作品の中に登場する武器「ロンギヌスの槍(やり)」のレプリカを常盤公園の彫刻の丘(野外彫刻展示場)に設置する。製作を請け負った...
ショチョガマが完成 ボランティア130人集う 25日に秋名アラセツ行事
国の重要無形民俗文化財に指定されている鹿児島県龍郷町の「秋名アラセツ行事」で使う「ショチョガマ」が10日、4年ぶりに集落と田袋を見下ろす中里(なざと)の山の中腹に完成した。秋名・幾里の住民と、...
下諏訪レガッタ 92組の市民クルー ナックルフォアで熱戦 長野県
ボートの第42回下諏訪レガッタ(下諏訪町、町スポーツ協会、県ボート協会主催)が10日、長野県同町の下諏訪ローイングパークで開かれた。競技は全て舵手1人と漕手4人の「ナックルフォア」500メート...