「2018年10月」の記事一覧
八重山マグロを堪能 空港で大試食会
10月10日の「まぐろの日」にちなみ八重山マグロ大試食会(石垣市農林水産部水産課主催)が12日午前、南ぬ島石垣空港で行われ、用意したキハダやメバチマグロ200食は、開始早々から観光客や地元住民らが列...
諏訪湖ジョギングロード 下諏訪町が整備へ
諏訪湖畔に設けられているジョギングロードの未整備区間(下諏訪町の砥川~岡谷市境の十四瀬川)約300メートルについて、町は来年度中の整備を計画していることが12日、分かった。県諏訪建設事務所に...
「まちじゅう図書館マップ」 本と出合える60施設紹介
いろんな本と出合える場所が身近にたくさん―。鶴岡市で読書を通じたまちづくりに取り組む市民団体「『読書のまち 鶴岡』をすすめる会」(黒羽根洋司代表)が、気軽に本に親しめる市内の施設を紹介した「まちじ...
満寿屋「ネジリドーナツ」の歌誕生 流さん作詞作曲 帯広
パン製造販売の「満寿屋商店」(帯広、杉山雅則社長)は、大きさや食感などに特色があり、創業から人気の「ネジリドーナツ」を広くPRしていこうと、音更出身のシンガー・ソングライター・流さんに作詞作曲...
山口ゆめ花博目標の50万人突破
山口ゆめ花博の来場者が12日朝、目標の50万人に達した。9月14日の開幕から29日間(うち1日休場)、会期を約半分残しての目標到達。メインゲート前での記念セレモニーでは村岡嗣政知事が節目の来場...
諏訪湖マラソン出場記念に 顔写真入りカード限定発行
28日に諏訪市の諏訪湖ヨットハーバーを主会場に開かれる第30回諏訪湖マラソンで、大会実行委員会は顔写真入り出場記念のオリジナルカードを希望者に発行する新サービス「スグパス」を導入する。タブレット...
工藤さんが中学生に合唱指導 来月の東北音楽研究大会で披露
酒田市出身の指揮者で、国立音楽大客員准教授の工藤俊幸さんが11、12の2日間、同市内の中学校3校で合唱指導を行い、“後輩”たちに直接、歌や音楽を楽しむ心を伝えた。 この取り組みは、希望ホール自主事業...
海の生き物がやって来た 山の学校に移動水族館
田辺市龍神村湯ノ又、龍神小学校体育館で10日、海南市の県立自然博物館の「移動ミニ水族館」による体験授業があった。全校児童16人が、生きたサメやヤドカリなどに触れた。 同校は標高395メート...
カラオケで世界へ挑む 帯広の大場さん全国大会V
カラオケ番組の出演や各種行事でライブを行う大場悠平さん(21)=帯広市、会社員=が「KARAOKE WORLD CHAMPIONSHIPS(KWC)2018」の日本大会決勝(9月22日・東京=第...
高校生が伝統のゆうれい寿司作り
宇部西高(水田浩史校長)で10日、吉部地区に伝わる伝統料理「ゆうれい寿司(ずし)」の体験講座が開かれた。3年生17人が参加。かやく寿司に白寿司を重ね、ユズの香りが利いた計40人分の押し寿司を作...
世界平和願い鐘打式 十・十空襲犠牲者を追悼
1944年10月10日に南西諸島で大きな被害を出した「十・十空襲」の犠牲者を追悼するため、世界平和の鐘の会沖縄県支部(大濵達也支部長)は10日正午、世界平和の鐘鐘楼で鐘打式を行い、支部会員や石垣市役所の...
太宰治「晩年」の直筆署名入り初版本 下諏訪で見つかる
日本の近代文学を代表する作家、太宰治(本名津島修治、1909~48年)が短編集「晩年」を刊行した際、文芸評論家の亀井勝一郎(1907~66年)に直筆の献辞とともに贈った初版本が、下諏訪町で見つか...
子どもが作った店の歌
テーマ曲流れる「ボンとらや」豊橋駅店 和洋菓子店「ボンとらや」(豊橋市、佐藤昌也社長)の豊橋駅構内にあるお店「mikawa bonTora(ミカワ・ボントラ)」で、鷹丘小学校1年の山本祐里菜さ...
コウノトリ飛来 白浜町内ノ川の田んぼ
白浜町内ノ川の田んぼに国の特別天然記念物のコウノトリ1羽が飛来し、住民たちを喜ばせている。 9日午後4時半ごろ、稲刈りが終わった田んぼに大型の鳥がいるのを住民が見つけ「コウノトリではないか」...