「2018年06月」の記事一覧
8月1日プレオープン ヤマガタデザイン宿泊滞在複合施設
不動産開発運営会社YAMAGATA DESIGN(ヤマガタデザイン、鶴岡市、山中大介社長)が、鶴岡市覚岸寺周辺のサイエンスパーク内に整備している宿泊滞在複合施設「SHONAI HOTEL SUI...
熊野灘のカツオ 例年より遅れて釣れだす
新宮市―串本町沖を中心とした熊野灘で、5月上旬からシーズン遅れのカツオが釣れている。県水産試験場は、県沖への来遊が例年と違うルートをたどったためとみている。本来カツオは黒潮に乗って西から東へと移...
ミルクプロテイン摂取で計算力向上 帯広畜産大の浦島教授ら研究
帯広畜産大学の浦島匡(ただす)教授(61)らと明治(東京)の共同研究グループは、たんぱく質の「ミルクプロテイン」飲料を摂取すると、計算などの知的作業効率が向上することを明らかにした。 ミ...
産業観光バスツアー始まる
山口県宇部市などで今年度の産業観光バスツアーが6日から始まった。初回の「セメントの道―石灰石鉱山と宇部興産専用道路」には39人が参加し、広大な美祢市の伊佐鉱区などを見学した。宇部・美祢・山陽小野田...
「ハーリーってなあに?」 池田さんから由来学ぶ あまかわ幼稚園
伝統のハーリー行事を通して郷土の文化を大切にする心を育もうと、あまかわ幼稚園(吉濱徳子園長、園児29人)は6日午前、園内でお話会「ハーリーってなあに?」を開き、県指導漁業士の池田元さん(70)=登...
「人体絵画土器」を公開 富士見町の井戸尻考古館
富士見町の井戸尻考古館は、具象的絵画が描かれた土器としては国内最古とされる、町内から出土した縄文時代の「人体絵画土器」(町有形文化財)を展示している。絵画部分の劣化を防ぐため普段は展示してお...
豊橋の南稜中で「春のビジネスパーク」
フェニックス元選手の大口が授業 民間企業などで働く地域の社会人が豊橋市内の中学・高校で、それぞれの職業について伝える「春のビジネスパーク2018」(豊橋商工会議所主催)が6日、市内の中学校17校...
ミカン木の害虫見逃すな 親子でカミキリムシ捕獲大会 鹿児島県喜界町
鹿児島県の喜界島で3日、ミカン木を食い荒らすゴマダラカミキリムシの捕獲大会が開かれた。虫の早期撲滅に向けた駆除推進策の一環で、初開催。町内の親子連れなど46人が参加し、地域の果樹保護へ理解を深...
安全航海と豊漁願い日本海へ 酒田港で中型イカ釣り船団出航式
日本海を回遊するスルメイカを追う中型イカ釣り船団の出航式が6日、酒田市の酒田港袖岡埠頭(ふとう)で行われ、乗組員たちが安全航海・豊漁への思いを新たに、来年2月ごろまで約8カ月間にわたる操業に出航した...
神島高生徒が「梅の日」PR ジュース作りや商品販売
和歌山県田辺市文里2丁目の神島高校は6日、同市秋津町のJA紀南ファーマーズマーケット「紀菜柑」で「梅の日」をPRするイベントを開いた。生徒は来場者に梅ジュースの作り方を教えたり、梅を使った商品...
山口ゆめ花博100日前イベント盛大に
山口市阿知須のきらら博記念公園で9月14日に開幕する花博の100日前イベントが6日、県庁であった。同市の天使幼稚園(上田真由美園長)年長児約90人が参加し、10月6日のナイトプログラムで使用す...
ラワンブキ 青空覆う実り 足寄
北海道遺産に登録されている足寄町特産ラワンブキの収穫作業が、中足寄の永井農場(永井研一代表)で始まった。みずみずしい初夏の香りが畑いっぱいに広がっている。 今年も例年並みの5.5ヘクタール...
目標を持つ大切さ強調 元全日本女子バレー柳本監督が大中で講話
元全日本女子バレーボール監督の柳本晶一氏(67)が5日午前、大浜中学校(島仲信秀校長)を訪れ、全校朝会でミニ講話を行い、目標を持つことの大切さを強調した。 柳本氏は4日、10月に石垣市などで...
畑に広がるポピー 飯島町上ノ原
飯島町上ノ原の総合交流拠点施設「アグリネーチャーいいじま」北側の畑でポピーの花が見頃を迎えている。新たな観光資源として花畑を整備しようと、官民協働で地域資源を売り出す「飯島町営業部」が昨年...