全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

ミルクプロテイン摂取で計算力向上 帯広畜産大の浦島教授ら研究

研究論文を手にする浦島教授

 帯広畜産大学の浦島匡(ただす)教授(61)らと明治(東京)の共同研究グループは、たんぱく質の「ミルクプロテイン」飲料を摂取すると、計算などの知的作業効率が向上することを明らかにした。

 ミルクプロテインは、牛乳や乳製品に含まれる乳由来のたんぱく質。

 帯畜大の男子学生33人を2グループに分け、一方にミルクプロテイン飲料、別のグループにはたんぱく質を除いた糖質飲料を与え、摂取前後の計算問題の正答数を測定した。数日後、与える飲料を逆転させ、同様の測定を行った。

 その結果、ミルクプロテイン飲料を摂取したグループの方が、作業効率が7.95%高く持続された。測定は朝に実施した。

 浦島教授は「摂取後30分で計算力に有意な差が出た。通常の栄養学では説明できない」と話す。ミルクプロテイン摂取後に心拍数が上がることも分かり、脳が刺激されたと推察される。ミルクプロテイン吸収により、腸管神経が脳に刺激を与えている可能性があるとし、今後の研究でメカニズムを解明する考えだ。

 研究グループによると、朝食摂取は知的活動の効率維持・向上に重要だが、どの栄養成分を取ればいいのかは十分に明らかになっていない。

 研究成果は国際学術誌「Nutrients」に掲載された。

関連記事

紀伊民報社

南高梅が不作 平年の3割弱 梅の着果調査

 JAや日高振興局などでつくる「日高果樹技術者協議会」は19日、和歌山県の御坊・日高の4市町で実施した本年産南高梅の着果調査結果を発表した。主産地であるみなべ町と印南町の着果数は、過去10年平均...

苫小牧市ロゴマーク制定記念 22日に切手シート発売

日本郵便北海道支社は22日から、苫小牧市のロゴマーク制定を記念したオリジナルフレーム切手の販売を始める。84円切手10枚から成るシートで1枚は市のロゴマーク、残り9枚はとまチョップが樽前山山頂に登...

荘内日報社

龍神様とご縁を結ぶ 善寳寺 「辰歳御縁年記念企画」始まる

 鶴岡市下川の龍澤山善寳寺で12年に1度の「辰歳(たつどし)御縁年記念企画」が始まった。本堂で祈祷を受けた後、奥の院・龍王殿を拝観し「龍神様」とご縁を結ぶ。このほか国の重要文化財に指定されている絵画「...

清見100%のロゼ 今年も 淡いピンクに磨き めむろワイナリー

 芽室町内のワイン醸造所「めむろワイナリー」(町中美生、尾藤光一代表)の、2023年ビンテージ「たのしむ 清見ロゼ」(1本750ミリリットル、4950円)が完成した。5月1日から販売を開始する。 ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク