全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

「2021年06月」の記事一覧

震災乗り越え再出発 たい焼き店「いっぷく堂」 新店舗で24日から営業 むかわ

2018年9月に発生した胆振東部地震で自宅兼店舗が全壊し、仮設店舗で経営を続けてきたむかわ町のたい焼き店「いっぷく堂」が、町美幸2に新たな店舗を構え、24日に営業をスタートさせる。震災から2年9カ...

十勝に夢とメダルを 東京五輪バド代表決定 永原選手にエール

 バドミントン女子ダブルスの東京五輪日本代表に、芽室町出身の永原和可那選手(25)が選ばれた。十勝のバドミントン界からは初選出で、関係者から快挙をたたえる声が上がっている。  永原選手の芽室...

宇部日報社

市制100周年記念のマンホールぶたの図案決まる

 宇部市上下水道局(片岡昭憲局長)が、市制施行100周年記念として募集したマンホールぶたの採用デザイン10点が決まった。  市の魅力を再発見し、市民生活を支える下水道を身近に感じてほしいと企画。...

市役所に祝福の懸垂幕 平良投手 五輪内定で

 石垣市は18日、市役所玄関に埼玉西武ライオンズの平良海馬投手の五輪日本代表決定を祝福する懸垂幕を掲げた=写真。  「平良海馬投手 東京2020オリンピック大会(野球競技) 出場内定 おめでとうござ...

北羽新報社

土器や石器約150点 能代市と三種町の遺跡出土品展示会

 能代市と三種町の遺跡から出土した旧石器時代から平安時代までの土器や石器などを一堂に集めた展示会が18日、能代市文化会館中ホールで始まった。会場には発掘調査の様子を伝える写真パネルのほか、世界文化...

長野日報社

宇宙から見た長野を撮影 県立美術館で映像作品展

県立美術館(長野市)は19日から、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の人工衛星「だいち」が撮影した県土の高精細画像を基にした映像作品展「めぐりあいJAXA―ながのとながめ」を開く。今年4月にオープ...

紀伊民報社

動画付き手作りマップを設置 近野中学校

 和歌山県田辺市中辺路町の近野中学校が、地域の魅力を紹介する手作りマップを観光施設や交通拠点に届けている。名所や見どころを説明する動画が見られるQRコード付きのマップは、JR紀伊田辺駅前の田辺エ...

荘内日報社

飼育してきたクラゲが新種だった!? 加茂水族館「ギヤマンクラゲ」 新施設オー..

 鶴岡市立加茂水族館(奥泉和也館長)と新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)は18日までに、海外の研究機関との共同研究により、同館などに以前から展示している「ギヤマンクラゲ」が新種であることが分かったと発...

アーモンドアイに特別栄誉賞 9月中旬に贈呈式 安平

安平町は、ラストランとなった昨年の中央競馬ジャパンカップで有終の美を飾り、芝のGIレースで日本馬最多となる9勝を挙げたアーモンドアイに町特別栄誉賞を贈ることを決めた。贈呈式は9月中旬にする予定だ。 ...

希少な八列トウモロコシで新作菓子 芽室・まさおか

 芽室町の老舗菓子店「お菓子のまさおか」(正岡崇社長)は、町内の川合農場が作る、珍しい八列トウモロコシを使った新商品「フィナンシェ」と「ぷちぷちガレット」の販売を、21日から始める。どちらも150...

宇部日報社

山大病院に「感謝のエール弁当」 飲食業組合宇部支部【宇部】

 県飲食業生活衛生同業組合宇部支部(明徳親典支部長、200店舗)は17日、山口大医学部付属病院に「感謝のエール弁当」535食を届けた。  同組合(青木光海理事長)が2月から県内で実施している...

波照間で33.4度 各地でことし最高

 八重山地方は17日、竹富町波照間で最高気温が最も暑い時期を上回る33・4度を記録したほか、同西表島で33・1度、与那国島32・9度、石垣市盛山32・8度と、平年より1・3~2・6度高い今年の最高気温を観測した。 ...

長野日報社

稲作の田んぼにアイガモ放鳥 伊那市高遠小5年生

 無農薬で米を作る「アイガモ農法」を学ぼうと、伊那市高遠小学校の5年生は17日、卵から育てたアイガモ15羽を学校近くの田んぼに放った。出穂まで害虫や雑草を食べてもらう試み。児童34人は苗の間を泳ぎ回...

紀伊民報社

コロナ禍で教育旅行受け入れ増 和歌山県みなべ町

 修学旅行など教育旅行で和歌山県みなべ町を訪れる学校からの予約が、昨年度に続き本年度も多くなっている。新型コロナウイルス感染症の拡大により、行き先を近場や感染者の少ない紀南地方に変更しているため...

荘内日報社

出羽三山神社「丑の日」から新たなイベント 羽黒山「石段詣」

 出羽三山神社は、「丑(うし)の日」の22日から新たな取り組みとして羽黒山の「石段詣(いしだんもうで)」を始める。魔性がとりつかないよう結界を意味する「注連(しめ)」を首に掛けて随神門から山頂まで244...

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク