「2021年06月」の記事一覧
古澤さん、青年の部制す 6部門の入賞者18人、九州へ 奄美シマ唄日本一大会
奄美シマ唄日本一大会(公益財団法人日本民謡協会奄美連合委員会主催)は19日、鹿児島県奄美市笠利町の県奄美パークであった。青年、壮年、中年、高年、翁松、錦寿の6部門に奄美各支部から60人が出場。...
「パッション祭り」でPR 初夏の味覚「今年も最高」 瀬戸内町
鹿児島県瀬戸内町が生産とブランド化に力を入れるパッションフルーツをアピールしようと、地元農家らでつくる瀬戸内パッションブランド産地協議会は19日、同町古仁屋の海の駅で販売イベント「パッション祭...
サンゴ礁 守り、伝える 与論島 小学生がグラスボートで観察
鹿児島県の与論島で12日、NPO法人海の再生ネットワークよろん主催の「海と日本PROJECT サンゴ礁の海観察会」があった。島内の那間小3、4年生児童27人が参加。座学の後、グラスボートで沖に...
企画商品など販売 奄美高校 商店街でチャレンジショップ
鹿児島県奄美市名瀬の県立奄美高校(宇都尚美校長、生徒384人)情報処理科の3年生9人は18日、名瀬市街地の中央通りアーケード街で「奄美高校チャレンジショップ」を開いた。課題研究の一環で毎年恒例...
「そんなバナナ!?」 切り株から実が出現 龍郷町
「まさかここから実がなるとは。不思議でしょうがない」。鹿児島県龍郷町瀬留(奄美大島)の畑で、バナナの切り株から2段の房状の実が出現。所有者の弘瀬憲歩さん(67)、ひろみさん(62)夫妻は驚きつ...
「またいもーれAMAMI」 ウオーターアートでお見送り、機内から歓声 奄..
鹿児島県奄美市笠利町の奄美空港で、整備担当者が可動式の噴霧器を使い、駐機場に水でアート作品のようなメッセージ付きのイラストを描いて乗客を見送るサービスが話題になっている。 今月8日の羽田行...
きょう「夏至」 各地で真夏日 与那国で34.2度
21日は二十四節気の一つ「夏至」。北半球で太陽が最も高く昇り、1年で最も昼が長い日となる。八重山地方は20日、高気圧に覆われて晴れ、与那国では午後1時44分に6月の観測史上最高となる342度を記録。この...
夏目漱石の諏訪講演から110年 当時の「南信日日新聞」発見
文豪夏目漱石(1867~1916年)の諏訪市での講演を伝える110年前の「南信日日新聞」が同市内で見つかった。1911(明治44)年6月21日、南信日日新聞社(長野日報社の前身)が主催した同講演...
上乗せ率なんと100% 飲食店商品券発売 本別町商工会
本別町商工会(岡崎勉会長)は21日から、プレミアム率100%の飲食店限定商品券「GoToテイクアウト」(1セット価格3000円、額面6000円)を販売する。新型コロナウイルス感染拡大により厳...
持続可能な未来へ活動 能代JCが70周年の節目
能代青年会議所(能代JC、伊藤竜佑理事長)の創立70周年記念式典は19日、能代市文化会館大ホールで行われた。会員たちが記念ムービーを視聴して70年の歴史を振り返ったり、歴代理事長の表彰を行ったりし...
「甘くておいしい」 2年前に植えたパイン収穫 崎枝小中学校
崎枝小中学校(嘉良寧校長)の児童生徒11人は18日午後、㈲やえやまファームの崎枝農場で2年前に植えたピーチパインの収穫を体験した。2年かけて大事に育てられたパインを試食して児童生徒らは「甘くておい...
「曽利遺跡」発掘現場で説明会 長野県富士見町教委
富士見町教育委員会は19日、同町池袋の井戸尻考古館周辺にある縄文時代中期(約5000~4000年前)の「曽利遺跡」発掘現場で、現地説明会を午前と午後の2回開いた。午前中は雨が降るあいにくの天気...
東北地方梅雨入り 1週間遅く 庄内雨の風情
仙台管区気象台は19日午前、東北地方が梅雨入りしたとみられると発表した。山形県を含む東北南部は平年より7日、昨年より8日それぞれ遅い梅雨入りとなった。 同気象台によると、19日午前の東北地方...
合気道の基本技学ぶ 体育の授業に取り入れ
和歌山県田辺市の中芳養中学校1~3年生約50人が17日、市立武道館(田辺市扇ケ浜)で合気道の授業を受けた。基本の技を繰り返し練習し、習得に励んだ。 同校は本年度から合気道を体育の授業に取り入...
震災乗り越え再出発 たい焼き店「いっぷく堂」 新店舗で24日から営業 むかわ
2018年9月に発生した胆振東部地震で自宅兼店舗が全壊し、仮設店舗で経営を続けてきたむかわ町のたい焼き店「いっぷく堂」が、町美幸2に新たな店舗を構え、24日に営業をスタートさせる。震災から2年9カ...