「2020年03月」の記事一覧
トライアスロンも中止に 新型コロナ感染リスクを懸念
石垣島トライアスロン大会実行委員会(委員長・宮城直久沖縄県トライアスロン連合会長)は18日、4月12日に予定していた石垣島トライアスロン大会2020・第6回八重山郡トライアスロン大会の中止を決定...
中庭に響く式歌「正解」 卒業式終了後に合唱 箕輪中3年生
箕輪町の箕輪中学校(尾形浩校長)3年生254人は、18日の卒業式終了後に中庭に出て、式歌「正解」を合唱した。新型コロナウイルス感染拡大防止から、体育館内での実施は避け、広々とした屋外で思い切...
サンショウウオの白い赤ちゃん確認
春を迎え、和歌山県南部の山中では県の天然記念物である両生類オオダイガハラサンショウウオの幼生が、上陸を前に餌を求めて水中を活発に動き回っている。絶滅が心配されており、国と県の絶滅危惧種に分類さ...
プリント配布し合格発表
2020年度の公立高校の合格発表が17日、県内で一斉に行われ、各公立高校には受験生が詰め掛けた。 鶴岡市の鶴岡工業高では、この日午後3時ごろ、肌寒い天気の中、三々五々受験生が集まった。新型コロナウイ...
3週間ぶり マスクで再会 帯広市内小中で分散登校
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため休校している帯広市内の小・中学校で、分散登校が始まり、子どもたちが約3週間ぶりに登校している。 新学期に向けた生活リズムの回復などが目的。市教委は1...
保育園でポン菓子の実演
ドカーンの大音響に園児がびっくり!-山陽小野田市東高泊の石井手保育園(柳井由美子園長、121人)で17日、ポン菓子製造の実演ショーがあり、園児たちが耳をふさいでポン菓子作りを見守った。 ...
奄美の旧暦行事カレンダー発売 奄美博物館 季節の自然と文化、多彩に
鹿児島県奄美市教育委員会は18日、2020年度版の奄美旧暦行事カレンダーの販売を開始する。A4判(税込200円)、A3判(同700円)の2種類。旧暦で行われるシマ(集落)の年中行事や、奄美なら...
観光パンフ3000部制作 路線バスツアーなど紹介 Chura★I
石垣市の観光人材育成事業「Chura★I」に参加した八重山高校の生徒5人は、1年間の活動の集大成として、観光パンフレット「バスで巡る ふら~っと 石垣島」を3000部制作し、17日に市役所で発表...
65年の運動に幕 日本禁煙友愛会
一般社団法人日本禁煙友愛会(本部伊那市)は17日、社員通常総会を同市中央の伊那商工会館イベントホールで開き、法人の解散を承認した。65年続いた伊那発祥の禁煙友愛運動は31日で幕を閉じることが正...
車の廃バンパー再利用 庄内浜で食用アカモク付着実験
山形県自動車販売店リサイクルセンター(本社・山形市、遠藤榮次郎社長)が鶴岡市三瀬地区などで、廃棄されるバンパーを再利用した海藻の付着実験を行っている。廃バンパーを溶かしたプラスチックにガラスを混...
牛乳消費の輪 給食再開 願いつつ 十勝
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休校措置で、学校給食用の牛乳が行き場を失う中、全国で牛乳の消費拡大の動きが広がっている。酪農が盛んな十勝では農業団体や自治体が先頭に立って消費をPR、農業と関係...
日本初の純国産金属マグネシウムインゴットが化学遺産に
宇部マテリアルズ(市川正隆社長)のルーツである日満マグネシウムが1935年に製造した、日本初の純国産金属マグネシウムインゴット(延べ棒)2本が、日本化学会から「化学遺産」に認定された。化学遺産...
新型コロナ対策休み終了 八重山の3高校が再開 約2週間ぶり校内に笑顔と活気
新型コロナウイルス感染症対策のため臨時休業となっていた県立高校が16日から再開。約2週間ぶりのクラスメートとの再会や学校生活を楽しむ生徒の姿で活気付いた。 このうち八重山高校では朝の清掃に取...
シルク岡谷伝えるロールカーテン 蚕糸博物館
岡谷市の岡谷蚕糸博物館に、岡谷商工会議所女性会(矢崎京子会長)が創立30周年記念事業の一環で寄贈した解説用のロールカーテンが設置された。製糸工場で働く工女の姿などを来館者に写真で伝える展示物。...
大勢の“庄内愛”給食食材救う 酒田 生産者と市民つなぐマーケット開催
新型コロナウイルスによる臨時休校措置に伴う給食休止のために「行き場」を失った野菜を広く一般に提供する「お野菜レスキューマーケット」が15日、酒田市東大町二丁目の「マンマカフェ ブレーメン」(堀直子...