「2020年05月」の記事一覧
25日から蒲郡市竹島水族館再開
新型コロナウイルス感染拡大の影響で休館していた蒲郡市竹島水族館は25日から再開する。スタッフは、客を迎え入れる準備に追われている。 人気者のミナミアメリカオットセイ「カイ」(雄)と「フー」...
子育て見守って タンチョウ 浦幌
国の特別天然記念物タンチョウのつがいが一生懸命に子育てする姿が今年も浦幌町内の河川で確認され、関係者を喜ばせている。 町内に生息するこのつがいは、以前からほぼ同じ場所で営巣。例年は3月末...
諏訪地方でトライアスロン競技を 大会実現へ諏訪湖で試泳
諏訪湖を中心に諏訪6市町村を股に掛けて行う「諏訪湖トライアスロン」(仮称)の実現に向けて活動するトライアスロンチーム「SUWA SUN(スワサン)」と県トライアスロン協会は23日、諏訪湖での試...
蒲郡の潮干狩り一部海岸で再開
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため休業していた蒲郡市内の潮干狩りが一部の海岸で再開した。三谷温泉海岸は23日、絶好の晴天に恵まれ、多くの人が貝をとりに来ていた。 干潮となった海岸には、...
大物に家族連れの歓声 鶴岡市由良海洋釣り堀 1カ月遅れてオープン
鶴岡市由良の「海洋釣り堀」が23日、今シーズンの営業を開始した。新型コロナウイルスの影響で、例年より約1カ月遅いオープンとなったが、家族連れらがイナダやギンザケなどを釣り上げ、歓声を上げた。 釣...
みさき公園から動物受け入れ開始 アドベンチャーワールド
和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドは、3月で閉園した総合遊園地「みさき公園」(大阪府岬町)から動物の受け入れを始めた。「長年愛されてきた動物たちが安心して暮らせるよう、責任を持って取り組ん...
牛肉消費盛り上げ 十勝の業者が直販サイトや新商品
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、外食や物産展での牛肉需要が落ち込む中、管内の食肉生産・加工販売業者の間で、直販サイトの開設や新商品の開発など、消費喚起の取り組みが活発化している。 十...
学校再開前に教室を県産の花で飾る
新型コロナウイルス感染症の影響で休校していた公立小・中学校が25日から再開されるのを前に、宇部市は22日、市内の生花店と協力し、全36校に県産の切り花を届けた。登校前に各教室に飾られ、児童生徒...
シャコガイの採卵観察 崎枝小の児童生徒 県漁業士会支部が指導
崎枝小中学校(嘉良寧校長)の児童生徒12人は22日、県漁業士会八重山支部(比嘉幸秀支部長)が開いた「シャコガイ教室」に参加し、採卵や顕微鏡での観察を通して学びを深めた。 同校の小学5・6年生と...
中アで目撃のニホンライチョウ雌 越冬して生存確認
環境省は22日、中央アルプスで目撃が続いていた国特別天然記念物ニホンライチョウの雌1羽とみられる個体が、越冬して駒ケ岳周辺で生息していることを21日の現地調査で確認したと発表した。生息の確認は昨年11...
今年は体操着姿も元気に田植え体験
酒田市の南平田小学校(加賀谷成秀校長)の5年生52人が22日、学校近くにある実習田で苗の手植え作業を体験した。女子児童は例年、ハンコタンナにかすりの着物、モンペという伝統的な「庄内おばこ」姿になり実施...
若者に最大100万円支援 上士幌のノベルズが基金設立
畜産業のノベルズ(上士幌町、延與雄一郎社長)は22日、十勝を拠点にスポーツや文化活動に取り組む若手の団体・個人を支援する「ノベルズ・チャレンジ基金」を設立した。活動の規模に応じて、最大100万円...
県立学校が再開 2回に分けて始業式も 新型コロナ対策
新型コロナウイルスの影響で臨時休校措置を取っていた県立3高校と八重山特別支援学校など県立学校は21日に始業式を行い、学校を再開した。22日3高校は29日まで分散登校し、6月1日から通常授業を行う。...
静かに咲き誇る大輪 「ぼたん寺」の遠照寺
長野県伊那市高遠町山室の遠照寺でボタンの花が見頃となった。約160種ものボタンがそろい、「ぼたん寺」との名で親しまれている同寺。新型コロナウイルス感染拡大防止のために花期恒例の「ぼたん祭り」は...