「2018年08月」の記事一覧
蒲郡市職員の伊藤さんがフェイスブックで魅力PR
蒲郡市役所職員・伊藤次郎さん(41)が、自身のインターネット交流サイト・フェイスブックページを通じて行っている「蒲郡のここがいいじゃん」が300回に到達した。2014(平成26)年9月から始めて当...
公益大が海外2大学と協定締結
東北公益文科大学(酒田市)の吉村昇学長は20日に会見を開き、米国・セントラルコネチカット州立大学、ロシア・イルクーツク総合大学とそれぞれ学術交流協定などを締結したと発表した。海外の大学との協定締結...
中高生が外来種のカエル駆除 池の底に網敷く
和歌山県田辺市新庄町の鳥ノ巣半島で20日、繁殖する外来種のアフリカツメガエルを駆除するため、田辺高校(田辺市学園)と田辺中学校(同)の生物部の生徒計約20人が、水を抜いた池の底に網を敷き詰める...
インディアン水車、シロザケ捕獲始まる 早くも秋の風物詩
千歳川を遡上(そじょう)するシロザケの親魚の捕獲が21日午前、左岸の千歳市花園、日本海さけ・ます増殖事業協会千歳事務所構内に設置した捕獲用のインディアン水車で始まった。午前8時40分に水温17...
幕末に京都で流行した長州おはぎ作り
幕末の京都で流行した「長州おはぎ」作りに挑戦する親子料理教室が19日、山口市大殿大路の大殿地域交流センターで開かれた。市内の親子6組12人が参加し、幕末期に思いをはせながらおはぎを味わった。県...
ニンニク 無菌の苗開発 病気リスク減 増産へ JA十勝清水町
ニンニクの産地化を推進するJA十勝清水町(串田雅樹組合長)は、コチョウランの栽培技術を応用し、ウイルスを含まない種苗を開発した。外部から専門家を招聘(しょうへい)した足かけ7年にわたるプロジェク...
九人の乙女の霊を追悼 世界平和の鐘鳴らす 石垣市 友好都市の稚内市に呼応
友好都市稚内市に呼応した「氷雪の門・九人の乙女の碑」平和記念鐘打式(石垣市主催)が20日、新栄公園内の世界平和の鐘鐘楼で行われ、市職員や世界平和の鐘の会沖縄県支部の会員らが恒久平和を発信した。 ...
合併協設置案を否決 諏訪湖周3市町議会とも反対多数
諏訪湖周の岡谷市、諏訪市、下諏訪町の各議会臨時会は20日開き、住民グループの発議による3市町の法定合併協議会設置に関する議案を各議会とも反対多数で否決した。諏訪地方では2004年に破綻した...
早くもクリスマスブーツ
夏の日差しが照り付ける三河港の神野ふ頭(豊橋市)に20日、大量のクリスマスブーツが届けられた。中身は空のブーツで、クリスマス用品など製造・輸入販売をする「井関」(豊橋市江島町、井関吉郎社長)が、...
感動花火1万2000発 鶴岡の夜空染める
第28回赤川花火大会が18日、鶴岡市の赤川河川敷で行われた。全国トップクラスの花火師たちによる計1万2000発を超える花火が打ち上げられ、初秋の夜空を色鮮やかに焦がした。 公益社団法人鶴岡青年会議所...
でっかい魚拓完成 クロカジキが日本記録に
串本町の近海を舞台に7月に開かれたカジキ釣り大会「第29回ジャパン・ビルフィッシュトーナメントin串本」(実行委員会主催)で釣り上げられた重さ361・2キロのクロカジキが、ジャパンゲームフィッ...
夏の力作抱え登校 小学校始業式 帯広
帯広市内の小学校26校を含む十勝管内の64校で20日、始業式が行われた。夏休みの思い出を胸にした児童たちが元気いっぱい登校し、校舎中に笑い声を響かせた。 帯広光南小(上坂寛校長、児童36...
山口市で移住者向けモニターツアー、バンブー自転車など体験
山口市阿東地域の魅力に触れる移住者向けモニターツアー「TRYあとう!」が18、19の両日、同地域で開かれた。東京と大阪から家族連れや個人10人が参加。地元住民や先輩移住者と共に多彩な体験プログ...
児童生徒が琉球芸能体験 若手実演家が手ほどき
琉球芸能の若手実演家が子どもたちへ歌や踊りを手ほどきする「琉球芸能ワークショップ」(合同会社白保企画主催)が18日午後、大浜公民館で開かれ、郡内の児童生徒約50人が若手実演家3人の指導を受け、八重...
夏休みの思い出を新聞に 長野日報社で親子製作体験
長野日報社は19日、小学生と保護者を対象にした初の「夏休み思い出写真新聞づくり」を諏訪市高島3の本社で行った。諏訪地方の小学1~5年生と父母やきょうだい合わせて15組38人が参加。たくさん...