全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

「2023年03月」の記事一覧

「料理は愛情」気さくな人柄 十勝の関係者惜しむ 陳建一さん死去

 11日に67歳で亡くなった中華料理の“鉄人”陳建一さんは、たびたび十勝を訪れていた。日本中国料理協会会長として、同協会帯広支部の賞味会では調理を実演。多大な影響を受けた十勝の料理人らからも惜し...

宇部日報社

「あった」「やった」歓喜の声、公立高校合格発表【宇部】

  県内公立高の合格発表が15日午前10時、各校で一斉に行われた。合格者の受験番号が張り出されると、自分の番号を見つけた受験生は「あった」「やった」と声を上げ、友人や保護者と喜びを分かち合った。 ...

ササントの景色、いつまでも 3年ぶりつつじウォーク 大和村宮古崎

 第12回宮古崎つつじウォーク(同実行委員会主催)が12日、鹿児島県大和村国直公民館を発着点にあった。ササ類のリュウキュウチクが一帯に広がり、地元住民から「ササント(ササの塔)」と呼ばれる美しい...

長野日報社

東京都新宿区へ卒業祝うアルストロメリア 長野県伊那市

 長野県伊那市は、友好提携都市として交流する東京都新宿区の児童生徒に今年もアルストロメリアを贈る。今春に卒業する区立の小中学生、特別支援学校の約2500人への祝い品。14日には中学生分の発送準備...

北羽新報社

「木都能代」を体感 首都圏から移住体験ツアー

 能代市主催の「木都移住体験ツアー」が12日から14日まで2泊3日の日程で市内で行われた。移住を考える首都圏在住者8人が、山林の伐採現場や製材工場の見学、木工品作りなどを通して伐採から加工、製品、木材の...

サンゴ白化率50.2% 台風で水温下がり大幅改善 石西礁湖

 環境省は14日、石垣島と西表島の間に広がる石西礁湖で調査した結果、全調査地点の平均白化率は502%、生きているサンゴが占める範囲を表す平均被度は170%だったと発表した。台風の影響で水温が下がったこ...

釧路新聞社

東北海道スポコミに子育て大賞 道が表彰、子供の活動支援評価【釧路】

 道内で地域の子育て支援活動に意欲的に取り組む団体や個人、企業を道が表彰する2022年度「ほっかいどう未来輝く子育て大賞」にNPO法人東北海道スポーツコミッション(釧路市浦見1、中島仁実理事長)...

釧路新聞社

冷凍食品 新たに2種開発 あら陣、フレークとラーメン21日販売【中標津】

【中標津】地場産品を使った創作ラーメン「あら陣」(新谷賢司社長、町東4)が、新しく2種類の冷凍食品を開発し21日から販売する。  一つは別海町のブランド牛「べつかい牛」の加工品「べつかい牛旨と...

長野日報社

長野県茅野市、富士見町、原村と東大先端研 観光や農業振興へ連携協定

 長野県茅野市、富士見町、原村は14日、東京大学先端科学技術研究センター(先端研)と連携協定を結んだ。3市町村が2021年に行った共同宣言に基づいて進める環境対策、観光や農業の振興に先端研の知見...

荘内日報社

世界的なレストランガイド「ゴ・エ・ミヨ2023」 日本版発刊記念選定 奥田シェ..

 世界的なレストランガイド「ゴ・エ・ミヨ2023」日本版発刊を記念した授賞式が13日、東京・大手町で行われ、奥田政行シェフ(53)=鶴岡市アル・ケッチァーノ=が「テロワール賞」を受賞した。「この賞は庄内で...

紀伊民報社

市議会「意外と面白い」 田辺市、高校生らが初傍聴

 4年に1度の統一地方選挙が迫っている。しかし、地方議会がどんな活動をしているかを知らない人も多い。そこで、本紙は高校生と一般に呼びかけ、和歌山県の田辺市議会の一般質問を傍聴してもらった。初めて...

阿寒湖畔の文化紹介 国立アイヌ民族博物館で企画展 白老

白老町の民族共生象徴空間(ウポポイ)・国立アイヌ民族博物館(佐々木史郎館長)のテーマ展「アカント ウン コタン―阿寒湖畔のアイヌ文化」が14日、開幕した。阿寒湖畔周辺におけるアイヌ文化に焦点を当て、...

宇部日報社

ゆうれい寿司、文化庁「100年フード」に認定【宇部】

吉部の伝統料理、市内第1号  地域で世代を超えて受け継がれてきた食文化を文化庁が認定する「100年フード」に、宇部市吉部地区に伝わる「ゆうれい寿司(ずし)」が選ばれた。真っ白な見た目が特徴の...

トカプチ3冠 「ふたりぼっちパス」評価 シーニックバイウェイ

 シーニックバイウェイ北海道推進協議会(会長・岩田圭剛北海道商工会議所連合会会頭)は13日、札幌市内の会場とオンラインで「ベスト・シーニックバイウェイズ・プロジェクト2021」の表彰式を行った...

奄美の復帰劇、町民らが熱演 瀬戸内町 先人の苦労や願い描く

 鹿児島県瀬戸内町のきゅら島交流館で12日、奄美群島の日本復帰70周年を記念した演劇「私たちの望むものは」が上演された。小学2年生から60代までの町民ら26人が、戦争や戦後の行政分離で揺れ動いた...

6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク