全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

西田(笠利町出身)がMGC切符 女子マラソン「新たな目標に挑む」

MGC出場権を獲得した奄美市笠利町出身の西田美咲選手=10日、鹿児島県奄美市名瀬の南海日日新聞社

 鹿児島県奄美市笠利町出身で陸上女子長距離の西田美咲選手(31)=エディオン=は2月26日、大阪マラソン2023を2時間25分51秒で走り5位(日本人2位)となり、五輪マラソン日本代表選考競技会(マラソングランドチャンピオンシップ=MGC)の出場権を獲得した。西田選手は「MGCを思い出のレースにしたくない。トップ選手と戦えるくらいの目標を立てて、オリンピックを目指すつもりで挑みたい」と力強く語った。

 西田選手は1991年8月7日生まれ、笠利町和野出身。節田小、赤木名中とバレーボールに打ち込んだ。神村学園(いちき串木野市)に進学してから、本格的に陸上を始めた。鹿屋体育大を卒業後、2014年からエディオン所属。身長145センチ。

 3回目のマラソン挑戦となった大阪マラソンは「2時間25分台、MGC出場」を目標に掲げて挑み、達成した。西田選手は「25分前半のつもりだったので、ゴール付近でタイムを見て焦った。ぎりぎり達成できてほっとしたのと、MGCを取れたうれしさがあった」と振り返った。

 2024年のパリ五輪出場権が懸かるMGCは10月15日、東京都で開催予定。西田選手は「30歳を超え、いつまで走り続けられるか分からない。少ないチャンス、最後かもしれないから、それくらいの覚悟を持って挑みたい」と意気込んだ。

 島を離れて15年。きつくてやめたくなる時もあったが、「やっぱり応援してくれる人たちがいるから。自分だけの陸上人生じゃないなと年を重ねるごとに強く思う」と語った。

 今シーズンの前半はトラックの5000メートルと1万メートルでも自己ベスト更新を狙う。

 西田選手は「いつも遠くから温かい応援に感謝している。島の野球の話題など、たくさん元気をもらっているので、私の活躍を見て、自分にもできるんだ、と人に自信を持ってもらえるような選手になりたい」と笑顔。「興味があることにはどんどん挑戦して、新しい自分を見つけてほしい」とメッセージも送った。

 20年には陸上男子長距離の市田孝選手(30)=旭化成=と結婚。「4月からは市田美咲として競技を続けていく。これからも応援をお願いします」と報告した。

関連記事

最高値1ケース15万円 札幌市中央卸売市場 ほべつメロン初競り

 むかわ町穂別地区の特産品「ほべつメロン」の初競りが19日、札幌市中央卸売市場で行われ、「秀」1ケース(5玉入り)で15万円の最高値を付けた。前年と同じ金額で、市場関係者は「昨年より出荷が遅れたが...

十勝キャンピングカーフェス21、22日 国内外30台集合

 国内外のキャンピングカーが集まる「十勝キャンピングカー&アウトドアフェス2025」が21、22日の両日、帯広競馬場で開かれる。販売店8社が最新車両を展示し、キャンピングカーやアウトドアライフの魅...

荘内日報社

万博で庄内観光PR 鶴岡、酒田、戸沢が協力 東北絆まつりに参加 4万3000人来場

 庄内の観光関係者が13日から15日までの3日間、大阪の「大阪・関西万博」で鶴岡・酒田の魅力をアピールするプロモーション活動を行った。  DEGAM鶴岡ツーリズムビューローが中心となって▽出羽三山神社▽...

宇部日報社

大内氏関連「須子家文書」初公開、歴史民俗資料館が新たに収蔵した資料29点..

 山口市春日町の市歴史民俗資料館で、新たに収蔵した資料が展示されている。新発見の大内氏に関する古文書や刀剣、絵画、漆器など29点が並び、市の歴史のいまだ知られざる側面を示す資料に触れられる。7...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク