「2022年11月」の記事一覧
能代市の小友沼に渡り鳥集結 圧巻の飛び立ち
国内有数の渡り鳥の飛来地として知られる能代市の小友沼に、南下中の渡り鳥が数多く集まっている。朝方には餌場に向かって一斉に飛び立ち、圧巻の光景が広がっている。 能代山本地方は渡り鳥の飛来ルート...
諏訪湖スマートICのアクセス道路 平山トンネル貫通 長野県
長野県岡谷市と諏訪市にまたがる中央道諏訪湖サービスエリア(SA)への諏訪湖スマートインターチェンジ(仮称、IC)整備事業で、県が施工するアクセス道路に建設中の平山トンネルの貫通式が9日、岡谷...
「UME―1フェスタ」のポスター デザインは岡本さん(市和歌山高)
日本一の梅産地、和歌山県みなべ町の一大イベント「UME―1フェスタ」(町など主催)を来年2月に開くのに向け、実行委員会(楠谷和弘委員長)は、PR用のポスターやチラシに使うデザインを決めた。応募作...
じいじ 反射材つけてね!! 羽黒高生 オリジナル寸劇熱演
鶴岡市の羽黒高校(加藤和司校長)の生徒が8日、同市羽黒町の広瀬地区地域活動センターで交通安全意識を啓発する寸劇を披露し、高齢者に夜光反射材の重要さなどを呼び掛けた。 同校普通コースの選択授業「...
写真誌「CAPA」 帯広・橋島さん初代年間グランプリ コンテスト風景の部
創刊41年の歴史を誇る写真月刊誌「CAPA」(キャパ、ワン・パブリッシング)の第1回月例フォトコンテスト「風景の部」で、帯広の写真愛好家、橋島美保子さん(83)が初代の年間グランプリに輝いた。橋...
他大学との交流促進、市内学生がサークル設立【宇部】
宇部市内に住む山口大の工学部と医学部、山口東京理科大の学生たちが、インカレサークルを立ち上げた。名称は「Ube col.(宇部カレ)」。現在は12人のメンバーが集まっており、イベントの企画や...
黒糖焼酎の魅力伝える 米国バーテンダーが蔵元視察 九州4県で輸出プロジェ..
米国で活動するバーテンダーらが8日、鹿児島県の奄美大島を訪れ、奄美黒糖焼酎を製造する蔵元を視察した。鹿児島と大分、熊本、宮崎の九州4県合同で取り組む「米国向け焼酎輸出プロジェクト」の一環で、...
マングローブや宮古崎など認定 映えるスポット、「フォトドラ」 奄美大島の..
鹿児島県と県オールトヨタによる観光振興事業「かごしまフォトドライブプロジェクト」(通称フォトドラ)実行委員会は7日、奄美市と大和村、宇検村で「フォトドラアワード」の認定式を行った。写真映えす...
長野県茅野市の「原爆の火」維持困難 カレンダー購入で支援を
ロシアのウクライナ侵攻などによる燃料費高騰で長野県茅野市運動公園にある「平和の塔・原爆の火」の維持が困難になっているとして、同市平和祈念式実行委員会(品川美好委員長)が支援を求めている。画家...
全国洋上風力連絡協、能代港の風車視察
洋上風力発電の促進区域に指定された本県沖などの計11市町で構成する「全国洋上風力発電市町村連絡協議会」の視察研修が8日、能代市の能代港などで行われた。長崎県五島市や千葉県銚子市の市長らが、洋上風...
皆既月食と天王星食 442年ぶり天体ショー
満月が地球の影に入り、暗くなる皆既月食が8日夜、全国で起きた。この日は月が天王星を隠す「天王星食」も見られ、観望会が開かれた長野県原村の八ケ岳自然文化園に訪れた人たちなどが夜空を彩る天体ショ...
頭の中のイメージ ダンスで表現 鶴岡の小中高校 ダンサー訪問
米国オレゴン州を拠点に世界で活躍するダンスグループ「BodyVox」のワークショップが7、8の両日、鶴岡市の小中高生を対象に行われた。子どもたちが頭の中のイメージを自由に表現するコンテンポラリーダ...
マイナンバーカード交付のポイント付与、終了迫る【宇部】
マイナンバーカードの交付者にポイントが付与されるキャンペーン(マイナポイント第2弾)の期間が残り2カ月を切った。宇部市の申請率は9月末現在で57・01%。9月は通常の10倍近い9000件以上の...
発達障害 悩み語り前向きに SEEDとかち初活動
発達障害を抱える当事者と、その家族や関係者がお互いに支え合うピアサポート団体「SEEDとかち」が3日、発足後初めてとなる活動を帯広市グリーンプラザで行った。関係者と当事者がそれぞれ1時間ずつ経験...
保護者講師に「大先輩に学ぼう」 知名町・下平川小 職業の知識深める
鹿児島県知名町の下平川小学校(林賢介校長)の4~6年生36人を対象としたキャリア教育「大先輩に学ぼう」が4日、同校であった。保健師、農家、美容師などさまざまな職業に就く保護者6人を講師に招いて...