全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

「2022年10月」の記事一覧

長野日報社

諏訪神仏プロジェクト 寺院のオリジナル御朱印頒布 長野県諏訪地方

 諏訪神社(現・諏訪大社)とともにあった神宮寺ゆかりの仏像などを所蔵する寺院などが一斉公開する「諏訪神仏プロジェクト」に合わせ、同プロジェクトに参加する寺院の僧侶有志がオリジナルの御朱印を作製...

北羽新報社

砂防林「風の松原」を未来へ 能代一中生がクロマツ植樹

 能代市能代一中(佐藤克校長)の1年生が6日、近くの風の松原でクロマツの保全植樹を行った。松くい虫被害でクロマツが伐採された場所で昨年に続き実施。生徒たちは「大きく育って、能代を風や砂から守って...

電波塔にコストの壁 「携帯」圏外の西表大見謝川周辺 竹富町、衛星電話など..

 携帯電話の電波が届かないことが課題となっている西表島高那の大見謝川周辺で、電波塔建設がコスト面から困難であることが6日、分かった。竹富町によると、総事業費2億1634万円、うち町負担が4327万円とな...

長野日報社

自転車イベント15、16日 旧車やフランス車展示 長野県諏訪市

 長野県諏訪市湖岸通り4の片倉館で今月15、16日、フランス製自転車、1986年代以前に製造の古い自転車を集めた展示とコンテスト、地場の飲食、湖畔周遊などを楽しむ初の交流イベント「French Velo Meeti...

荘内日報社

品質良好おいしい庄内柿 JA目揃会で出荷基準確認

 本年度の庄内柿の本格出荷を前に5日、出荷規格を統一する目揃(めぞろえ)会が鶴岡市羽黒町荒川のJA庄内たがわ中部選果場で開かれた。各農協の選果人や検査員、担当職員などが参加し、規格外品と正品を比較し...

紀伊民報社

大きなシャボン玉作りを体験

 和歌山県みなべ町土井、高城小学校(夏見和敏校長)の全校児童48人が4日、いろいろな道具を使ってシャボン玉作りを体験した。一気にいくつもできたり、大きなものができたりすると、歓声を上げて喜んでい...

北大とモンベル 初の共同事業 今月 苫小牧研究林で自然体験 

アウトドア用品メーカーのモンベル(本社大阪市)と北海道大学北方生物圏フィールド科学センターは共同で初の自然体験事業を企画し、今月に苫小牧市高丘の北大苫小牧研究林で開催する。調査に参加しながら、高木...

十勝産品を川柳でPR 道農政事務所帯広地域拠点職員がポスター作成

 「ヨーグルト あんことともに なおうまし」-。農林水産省北海道農政事務所帯広地域拠点参事官室の職員たちが、小豆や牛乳、砂糖を題材にした川柳を作成し、ポスターとして発行した。  十勝の農畜...

宇部日報社

徳地で遠隔医療導入へ実証【山口】

 山口市徳地のとくぢ診療所(中嶋裕所長)は、IT(情報技術)を活用した移動診療車の導入を検討している。高齢化が進む中で医師が不足する同地域では、患者の受診控えの改善や診療の効率化が求められてお...

ハブがトゲネズミ捕食? 迫力シーン、住民が撮影 瀬戸内町

 1日午後8時ごろ、鹿児島県瀬戸内町内の林道で奄美大島固有の絶滅危惧種、アマミトゲネズミとみられる動物を捕食するハブが目撃された。体長約10センチの獲物を5分ほどで丸飲み。撮影者がインターネット...

長野日報社

ピンク色に染まる赤ソバ、高嶺ルビー 長野県宮田村

 長野県宮田村新田のタカノ南平工場北側にある「ルビーの里駒ケ岳ガーデン」で赤ソバの高嶺ルビーが見頃を迎えた。周囲の里山や木立の緑を背景に濃いピンク色が映え、訪れた人たちの目を和ませている。 ...

南方澳漁港、百歳で記念広場 台湾随一、八重山漁民も縁

 【宜蘭県蘇澳鎮】台湾随一の漁港として知られる南方澳漁港が整備から100周年となることにちなみ、港内に百歳記念広場が完成した。クロマグロやカジキなど南方澳を代表する魚種をかたどったモニュメントが置...

長野日報社

尖石遺跡特別史跡指定70周年 9日長野県茅野市でシンポ

 長野県茅野市教育委員会は9日午後2時から、尖石遺跡特別史跡指定70周年記念シンポジウムを同市豊平の尖石縄文考古館で開く。同遺跡の発掘、調査、整備に携わる専門家3人をパネリストに迎え、改めて遺跡...

紀伊民報社

かつての彩色を再現 世界遺産の闘雞神社が社殿修復

 世界遺産・闘雞神社(和歌山県田辺市東陽、長澤好晃宮司)は、本殿と上殿(かみでん)を中心とした社殿を修復した。塗装が剝がれていた部分に、江戸後期の彩色を再現。檜皮(ひわだ)ぶきの屋根も新しくした...

荘内日報社

被爆ピアノの旋律響く 鶴岡二中でコンサート 戦争と平和考える

 鶴岡市の鶴岡第二中学校(土井浩貴校長、生徒403人)で4日、広島で原爆の被害を受けた「被爆ピアノ」による平和コンサートが開かれた。ピアノから流れる旋律に耳を傾けながら、生徒たちが戦争と平和について考...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク