全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

東愛知新聞社の記事一覧

岸田首相が矢作ダムなどを視察

 岸田文雄首相はこのほど、豊田市と岐阜県恵那市にまたがる矢作ダムなどを視察した。県が進める「矢作川・豊川CNプロジェクト」について、林全宏副知事らから説明を受けた。  まず、豊田市西山町では...

豊橋鉄道、愛されて100年 美博で企画展

 豊橋市美術博物館で13日から「豊橋鉄道100年 市電と渥美線」が開かれる。12日、開場式と内覧会があった。  市内中心部を走る路面電車「東田本線(市内線)」と、新豊橋駅と三河田原駅を結ぶ「渥美...

桜丘高3年・城田さんが企画 道の駅とよはしで健康マルシェ

 私立桜丘高校3年の城田結那さん(17)が、豊橋市東七根町の「道の駅とよはし」で13日に「健康を考えるマルシェ」を企画している。「大豆ミートをおいしく食べて健康を意識するきっかけに」と、周りの大人とと...

豊橋名物「濱納豆」普及へ 國松本店がイベント

 発酵食品「濱納豆(はまなっとう)」の製造販売を手がける豊橋市船町の「國松本店」は10日、濱納豆普及のワークショップや料理のプレゼンテーションを本店イベントホールで開いた。  創業140年。...

豊川高校野球部グラウンドに記念碑 神宮大会とセンバツ出場たたえ

 私立豊川高校の野球部グラウンドの一角に、昨秋の神宮大会と今春のセンバツ出場の記念碑が設置された。「この横に夏の甲子園出場の碑も建てる」と選手らが張り切っている。  父母の会が建立し、6月末に除...

ホテル総料理長と地元店主、豊橋でコラボランチ

地場食材を生かす料理人育成へ  食を通じた地域活性化を図る「東三河フードバレー構想」は立ち上げから3年が経った。構想では食の地産地消を促す取り組みもある。農家と飲食店の新メニュー開発は3年目を迎...

「フェニックス大好き少女」社長にプレゼン

 プロバスケットボール Bリーグ「三遠ネオフェニックス」のブースターで、豊橋商業高校1年の門屋乃愛さん(16)が5日、チーム運営会社「フェニックス」の水野晃社長に集客アップのための計画を発表した。 ...

東愛知新聞社 初代社長の星野さんが死去

 東愛知新聞社が株式会社化した際の初代社長を務めた星野是興(ほしの・これおき)さんが6月30日に腎不全で亡くなった。98歳だった。葬儀は親族で営んだ。  1925年蒲郡市生まれ。若くして北海道...

SDGsの取り組みを全世界に発信 蒲郡市の鈴木市長

 蒲郡市の鈴木寿明市長は5日、インドネシアの首都ジャカルタで2~4日に開かれた「国際市長フォーラム2024」に出席したことを発表した。SDGs(持続可能な開発目標)に関する市の取り組みを紹介し...

渥美半島のメロン味わう「メロめろスタンプラリー」

 渥美半島特産のメロンを味わい尽くす「メロンにメロめろスタンプラリー」が6日スタートする。9月1日まで。  メロンをテーマにしたスイーツやプランを提供する26店舗とメロン狩りができる観光農園な...

アニメ化祝い「マケイン」ファンが豊橋駅に広告

 13日から恋愛アニメ「負けヒロインが多すぎる!(マケイン)」が放映されることを受けて、ファン40人が豊橋駅の連絡通路のビジョンに「お祝い広告」を出した。SNSで仲間を募って資金やキャラクターの二次...

ブラジル出身者らが「フレンズカフェ」開店へ 新城

 新城市在住のブラジル出身者らが、市役所近くに23日、「Friend's Cafe(フレンズカフェ)」をオープンさせる。日本人との交流を深めようと、キャッサバ芋など母国ゆかりの食材からつくるコロッケや...

豊橋でアニメ「負けヒロインが多すぎる!」の先行上映会

 豊橋市藤沢町の「ユナイテッド・シネマ豊橋18」で6月30日、アニメ「負けヒロインが多すぎる!(マケイン)」の先行上映会があった。声優で、八奈見杏菜役の遠野ひかるさん、焼塩檸檬役の若山詩音さん、小鞠知...

県内初の海底清掃 田原・伊良湖港

 公益財団法人「日本釣振興会県支部」は29日、「第1回伊良湖港水中清掃」を田原市伊良湖で開いた。県内では初めての取り組みで、ダイバーが海底のごみを拾い集めた。今後も継続する方針。  振興会は水...

新城の6中学で性差ない制服導入へ

 新城市教育委員会は27日、市内6中学校で2025年度から導入する新しい制服を発表した。上着はジャケット型。下はスラックスとスカートから選べるようにした。  他自治体の中学校がジャケット型に...

4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク