全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

豊橋魚市場で市保健所が一斉監視

 豊橋市下五井町の豊橋魚市場で26日、市保健所職員による食品衛生管理の向上を目的とした一斉監視があった。25日に始まった食品や添加物などの一斉取り締まり(12月27日まで)にちなんだ取り組み。市場内外の店舗で生鮮食材などの適切な管理体制を確かめた。

温度管理の状況を点検する保健所職員=豊橋魚市場で

 この日は鮮魚店をはじめ乾物店や飲食店など全27店を訪ね、食品衛生の工程管理「HACCP(ハサップ)」の運用状況を確認した。

 鮮魚店の店頭では魚介類に温度計を当て、基準の10度以下に保たれているかを測った。手洗い状況の聴き取りでは、調理用手袋は使い回さず、都度手洗いを徹底する方が有効などと助言。要点をまとめた点検シートを手渡した。

 冬はノロウイルス感染による食中毒の危険性が高まる。保健所でも手洗いの励行で大半の食中毒被害が防げるとして周知を図る。

 生活衛生課の山本新也専門員は「ノロウイルスの感染は体調も大きく影響する。手洗いを徹底すれば食中毒のリスクも大幅に減る」と述べた。

関連記事

北羽新報社

手作りみその新製品誕生 能代地域生活支援センター、歳暮用セット販売へ

 能代市鰄渕の能代地域生活支援センター(鈴木ルリ子施設長)の就労継続支援B型事業の自主製品の手作りみそに、昔ながらの仕込みで造った「やまぶき」と、酒造用の麹(こうじ)菌を使った「Oryza(...

北羽新報社

「白神山地ワインパイ」年明けに一般販売へ ふじさと観光会議が開発

 藤里町の観光体験メニューや土産品開発などを検討しているふじさと観光会議(事務局・白神山地ふじさと観光協会)は、白神山地ワインの製造過程で生じるブドウの果皮や種など、本来は捨てられる「パミス(...

シュトーレン作りが本格化 豊橋の「ばくばくぱん」

 豊橋市石巻町の多機能型事業所「童里夢」内のパン店「ばくばくぱん」で、ドイツ生まれのクリスマス菓子「シュトーレン」作りが本格化した。12月25日まで店頭で扱うほか、1日に市こども未来館「ここにこ」で開...

宮古島で飲み歩きイベント開催へ 西里・下里通り36店舗で 県酒造組合

 【那覇支社】若者に泡盛のさまざまな楽しみ方を広めようと、飲み歩きイベント「AWAMORI NO WA!」(主催・県酒造組合)が30日と12月1日、宮古島市の西里通り、下里通り周辺店舗で開催される。2...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク