全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

「2021年05月」の記事一覧

紀伊民報社

ふるさとからエール 新成人に地域産品贈る

 和歌山県田辺市は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で門出を十分に祝福できなかった2020年度の新成人を応援しようと、地域の産品を贈る。対象者に送付したカタログから好きな品を選んでもらい、6月中...

荘内日報社

名瀑 幻想的な世界 5月9日まで 「玉簾の滝」ライトアップ

 酒田市升田の名瀑「玉簾(たますだれ)の滝」で、恒例のライトアップが行われ、幻想的な世界が行楽客たちを楽しませている。  玉簾の滝は落差63メートル、幅5メートルで落ち口から滝つぼまで垂直に落...

巨大なヒグマ びっくり 新得「ベア・マウンテン」

 サホロリゾート(新得町狩勝高原)の「ベア・マウンテン」が1日、今季の営業をスタートした。初日から多くの観光客が訪れ、森の中を悠々と歩く巨大なヒグマの姿に歓声を上げていた。  同園は約15ヘ...

宇部日報社

「花の海」でストロベリーキャンドルの花が満開【山陽小野田】

 〝赤いじゅうたん〟に気分が高揚-山陽小野田市埴生の季節体験農場「花の海」で、ストロベリーキャンドルの花が満開になっている。ゴールデンウイーク明けまで楽しめる。    ヨーロッパから西アジアにか...

島の景勝に息飲む ジオツアー、専門家監修 与那国町教委

 【与那国】町教育委員会は4月18日、国の名勝の久部良フリシ、サンニヌ台、ティンダバナを巡る「与那国ジオツアー」を行った。島の成り立ちを探ることで島の見方を変えるのが狙い。観光協会会員、町職員、学...

長野日報社

憧れの富士見に夫妻で移住 充実「半農半IT」生活

移住先として人気が高まる富士見町。ともに県外出身でIT関係の仕事をする五十嵐学さん(39)、写真家の裕子さん(38)夫婦は4月、憧れだったという富士見での暮らしを始めた。八ケ岳を一望する同町御...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク