全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

「2020年04月」の記事一覧

長野日報社

MTBコースが完成 経ケ岳自然植物園近くの山林に整備

 伊那市西箕輪地域協議会が、県の地域発元気づくり支援金を活用して経ケ岳自然植物園近くの山林に整備していたマウンテンバイク(MTB)の上級者向けトレイルコースが完成した。お披露目会は11日、現地...

市電に朝ドラ「エール」のラッピング

 昭和を代表する作曲家の古関裕而さん、豊橋市出身の妻・金子(きんこ)さんがモデルとなった放送中のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「エール」のラッピング電車の運行が11日、豊橋鉄道市内線(市電)で...

荘内日報社

酒田港国際定期コンテナ航路 週2便から4便に拡充

 酒田市の酒田港国際定期コンテナ航路は11日から中国・韓国航路の2便が増え、これまでの週2便体制から4便体制に拡充された。4便のうち、中国・韓国航路は同1便体制から3便体制となった。利便性が向上し、取り扱...

紀伊民報社

客足遠のく 飲食街で臨時休業も 

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、県内有数の飲食街である和歌山県田辺市の「味光路」も客足が遠のいている。来店者の極端な減少や感染防止のため、臨時休業に踏み切る店も増えている。  例年なら歓迎...

宇部日報社

江汐公園にゴジラ出現

 山陽小野田市の江汐公園にゴジラが出没!?-実はこれ周遊園路に植えられている常緑樹。見る角度によっては立ち上がって歩いているような風情だ。    公園東側にある〝トンボ池〟近くの周遊園路から望め...

PCR検査 だれでも受けられる? 重症化兆候ある人が対象

 新型コロナウイルスの感染拡大が国内外で続く中、感染の陽性・陰性を判断できる「PCR検査」に対する関心が、十勝の住民の間でも高まっている。そもそもPCR検査とは何か、どのような症状が出れば受けられ...

請福酒造 77度の泡盛受注販売へ 手指消毒用として使用可

 請福酒造有限会社(漢那憲隆代表取締役社長)は10日、石垣市役所で会見し、アルコール度数77度の泡盛「請福77」を受注発売すると発表した。手指消毒用エタノールの基準を満たしており、代替品として使用が...

長野日報社

自粛休業中に農業支援 伊那市の飲食店

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、経営する飲食店4店の営業を自粛している長野県伊那市の「はしば」は10日から、従業員研修を兼ねて農業支援を始めた。初日は5人が参加し、同市長谷地区で輸出向け...

紀伊民報社

春の交通安全運動 なくそう飲酒運転

 和歌山県内で飲酒運転による交通事故や逮捕事案が後を絶たない。春の全国交通安全運動の期間中(6~15日)、県警は飲酒運転の撲滅などに重点を置いて注意を促している。  「軽トラックが国道を逆走し...

荘内日報社

ドキュメンタリー映画「島にて」制作・上映へ 酒田・飛島の暮らしありのままに

 本県唯一の離島である酒田市飛島を舞台にしたドキュメンタリー映画「島にて」が制作された。新庄市出身の映画監督・大宮浩一さんらが2018年春から1年間、島に通って撮影したもので、過疎が進む寂しさを訴える高...

HAPが札幌に事務所 射場整備へ準備

 大樹町のロケット射場整備を検討する北海道航空宇宙企画(HAP、社長・酒森正人大樹町長)は1日、札幌市中央区北3西1サンワビル4階に札幌事務所を開設した。所長には大樹町企画商工課航空宇宙推進室...

宇部日報社

レジにアクリル板で新型コロナ対策

 新型コロナウイルスの感染拡大で7都府県に初の緊急事態宣言が発令され、山口県でも周南地域で陽性確認が相次ぐなど緊迫感が高まっている。宇部市厚南妻崎開作のホームセンター、グッデイ宇部西店(吉田稔店...

サキシマスオウノキ 樹齢約20年、初めて開花

 石垣市平得にある親盛弘さん(75)の畑で、サキシマスオウノキ(アオギリ科)が樹齢約20年にして初めて花を咲かせている。カスミソウほどの小さな花は中央が赤く、木の上部にふんだんに茂っている。  ...

長野日報社

子どもの安心安全を第一に 再びの臨時休校で

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、上伊那地方の小中学校でも10日から臨時休校することが決まり、各市町村では休校中の子どもを預かる放課後児童クラブ(学童保育・学童クラブ)の開設に向けた準備など...

荘内日報社

幸楽苑 ご当地企画トップバッターに 丸山市長「おぼげだー」PR

 ラーメン店「幸楽苑」を全国展開する「幸楽苑ホールディングス」(HD、本社・福島県郡山市)は、ご当地ラーメン企画の第1弾として酒田市の「酒田のラーメン」を取り上げ、9日から全国の約430店で販売を開始し...

3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク