HAPが札幌に事務所 射場整備へ準備

札幌事務所に着任した(左から)菅所長と木村所長代理
大樹町のロケット射場整備を検討する北海道航空宇宙企画(HAP、社長・酒森正人大樹町長)は1日、札幌市中央区北3西1サンワビル4階に札幌事務所を開設した。所長には大樹町企画商工課航空宇宙推進室振興係長の菅浩也氏(47)が就任した。射場の管理運営を担う新会社設立(10月予定)に向けて準備を進める。
町は1月に射場整備に向けた基本構想を策定。HAPは具体的な事業内容を検討している。
札幌事務所はオール北海道の取り組みが進む中、札幌に拠点を持つ道や北海道経済連合会(道経連)、北海道宇宙科学技術創成センター(HASTIC)、北海道スペースポート研究会などと連携を密にする。設計などの射場整備に向けた準備、企業版ふるさと納税や協賛金などの資金集め、渉外などを担う。
所長代理には、北海道エア・ウォーターで経営企画室課長を務めた木村元氏(47)が出向の形で着任した。エア・ウォーター副社長兼北海道代表の唐渡有氏は道経連航空宇宙産業整備促進特別委員会の委員で、道内の航空宇宙産業を推進する中で大樹町とのつながりが生まれ、今回の協力が実現した。当面は菅所長と2人体制で業務を行う。
菅所長は「10月の会社設立に向け、精力的にスピード感を持って取り組みたい」、木村所長代理は「北海道経済に大きなインパクトを与えるプロジェクトに参加できて光栄」と話している。
関連記事
目指すは豊橋らしいワイン 市内初の醸造所で地鎮祭
豊橋市石巻西川町で果樹生産を手掛ける「チロルの農園」で20日、市内初のワイン醸造所の地鎮祭があった。農園では市内を対象に今月国が認可した「ワイン特区」=ことば=に先駆け、小規模ワイナリーの開設準備...
400歳野球大会開会式 能代山本42チーム参戦 28日プレーボール
第83回400歳野球大会(北羽新報社主催)の開会式は21日、能代市柳町のプラザ都で行われた。参加42チームの監督、主将らが出席し、28日に開幕する大会での健闘を誓い合った。組み合わせ抽選も行われ、初...
村政継続か刷新かで審判 多良間村長選、きょう投開票 伊良皆氏、古謝氏打ち..
【多良間】任期満了に伴う多良間村長選挙は21日、両陣営が5日間の選挙運動を締めくくる「打ち上げ式」を行った。立候補しているのは届け出順に現職の伊良皆光夫氏(70)=無所属=、新人の古謝政一氏(66)=...
「地域が誇る縄文世界」発信 長野県茅野市でシンポ
長野県や山梨県の八ケ岳山麓で栄えた縄文文化を紹介するシンポジウム「えっ!縄文ってこんなにすごいのか!2」が21日、長野県茅野市の茅野市民館で開かれた。考古学の専門家による基調講演やトークセッシ...