全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

観光一覧

長野日報社

信州最終盤、蓼科山聖光寺の花回廊 長野県茅野市北山

 長野県茅野市北山の標高1200メートルにある桜の名所、蓼科山聖光寺(松久保秀胤住職)で境内のソメイヨシノが満開となった。信州で最終盤の桜ともいわれ、ファンも多い。花曇りの26日も地元や県内外か...

長野日報社

2大リゾートから周遊促進 出張観光案内所を試行へ 長野県富士見町

 長野県富士見町と町観光協会は今年度、富士見パノラマ、富士見高原の2大リゾートで、協会職員を配しての「ふじみ出張観光案内所」を試行する方針だ。大型連休明けから両リゾート来訪者(チケット購入者)...

荘内日報社

映画の世界体感 庄内オープンセット 今季営業スタート

 鶴岡市羽黒町のスタジオセディック庄内オープンセットの今季営業が23日始まった。県内外からの来場者がセットを巡り、映画の世界を楽しんだ。  東京ドーム20個分の広大な敷地88ヘクタールに農村、宿...

長野日報社

「注連掛」見学で御柱祭を実感 下諏訪町観光振興局がツアー 長野県

長野県の下諏訪町観光振興局は22日、諏訪大社御柱祭を感じてもらおうと、下社山出しを終えて同町の曳き着け地点「注連掛」に並んでいる御柱8本などを見学するツアーを行った。県内を中心に8人が参加。桜...

長野日報社

中ア千畳敷で星空鑑賞 中央アルプス観光が30日からツアー 長野県駒ケ根市

 「中央アルプス駒ケ岳ロープウェイ」を運行する中央アルプス観光(長野県駒ケ根市)は、ロープウエーの夜間運行と星空鑑賞をセットにしたナイトツアーを30日から6月18日までの毎週土曜日に実施する。下界...

長野日報社

諏訪大社下社木落し坂上に模擬御柱設置 長野県下諏訪町第六区有志

 長野県下諏訪町第六区の有志でつくる「模擬御柱会」(小松直人会長)は17日、諏訪大社御柱祭下社山出しの最大の見せ場「木落し」を行う木落し坂の上に、観光用の模擬御柱を設置した。1998年の大祭後に...

長野日報社

「天下第一の桜」満開 撮影スポットに観桜客 長野県の高遠城址公園

「天下第一の桜」と称される、高遠城址公園(長野県伊那市高遠町)のタカトオコヒガンザクラが満開を迎えた。園内各所で花を咲かせ、全体が桜に包み込まれたかのような光景が広がる。観桜客も連日大勢訪れ、...

長野日報社

屋根なしバスで桜巡り 高遠城址公園さくら祭り 長野県伊那市高遠町

 長野県伊那市高遠町で開催中の「高遠城址公園さくら祭り」に初めて導入された、屋根のないオープントップの2階建て観光バス「めいぷるスカイ」が好評だ。同園を発着点に、城下町や市内にある桜の名所を巡...

荘内日報社

酒田まつり 3年ぶり立て山鉾、山車パレード 一部規模縮小もイベント多彩に

 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ここ2年間は神事のみが行われた酒田市の中心市街地を華やかに彩る「酒田まつり」(5月19―21日)について市と酒田観光物産協会は6日、山車行列パレード、式台の儀といった行...

荘内日報社

ひらた悠々の杜=酒田酒造=ANAあきんど庄内支店 オリジナル純米大吟醸「で..

 酒田市平田地域の振興に携わる第三セクター・ひらた悠々の杜(社長・矢口明子副市長)は昨年来、清酒「上喜元」でおなじみの酒田酒造(同市、佐藤正一社長)、ANAあきんど庄内支店(前田誠支店長)と連携し...

長野日報社

「天下第一の桜」開花 長野県伊那市高遠町の高遠城址公園

 長野県伊那市は5日、「天下第一の桜」として知られる高遠城址公園(同市高遠町)のタカトオコヒガンザクラの開花を宣言した。昨年より10日遅いが、平年並み。同園を会場にした「さくら祭り」が始まり、観...

青空と里帰り 音更・新道の駅公開

 新しい「道の駅おとふけ」が15日、一般公募した愛称「なつぞらのふる里」として、音更町なつぞら2番地にグランドオープンする。一足早くその一部を写真で紹介する。 ◆なつぞらのふる里  15日にグラン...

「なつぞら」に出合う 道の駅おとふけ 15日オープン

 15日のグランドオープンを目前に控えた新しい「道の駅おとふけ」(愛称・なつぞらのふる里)が2日、報道陣や関係者に先行公開された。  なつぞらのふる里は、道東自動車道の音更帯広インターチェンジ...

長野日報社

新たな拠点開設 長野県伊那市高遠町に観光案内所

長野県の伊那市観光協会は1日、同市高遠町に観光案内所を開設した。国道361号沿いの仲町駐車場に隣接した一角。常駐職員を置き、土日も含めほぼ通年で観光案内に対応する。城下町の地域資源を生かしつつ...

荘内日報社

鶴岡の国指定史跡・松ケ岡開墾場「4番蚕室」 愛称は「シルクミライ館」 4月..

 鶴岡市は、絹織物体験施設としてリニューアルを進めている国指定史跡・松ケ岡開墾場の4番蚕室について、愛称を「シルクミライ館」に決め、4月16日(土)にオープン。同市の絹産業の歴史や文化に触れ、楽しみな...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク