新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ここ2年間は神事のみが行われた酒田市の中心市街地を華やかに彩る「酒田まつり」(5月19―21日)について市と酒田観光物産協会は6日、山車行列パレード、式台の儀といった行事、酒田青年会議所(JC)による立て山鉾(やま)の点灯、露店の出店など、規模こそ一部縮小するものの、3年ぶりに通常の態勢で実施する方針を発表した。関連する4団体協議会の会合で確認したもので、新型コロナ感染状況を踏まえ、今月下旬に開催予定の実行委員会最終会合で決定する。
関連4団体による協議会で3年ぶりに通常の態勢で行う方針を確認した酒田まつり。港都に「熱い日」が戻ってくる=2019年5月
市と酒田商工会議所、酒田観光物産協会、酒田JCの代表者による協議会を5日開き、実施するという方針を確認した。
現時点での確認方針・内容によると、今年のテーマは「創始413年 山王例大祭 酒田まつり―新生酒田まつり」。場所は佐藤伝兵エ薬局から酒田産業会館までの国道112号で、旧マリーン5清水屋前付近にステージを設ける。日和山公園へと続く道路沿いには例年より数は少ないものの、露店も並ぶ予定。
5月19日の「宵祭り」はステージでのパフォーマンス、酒田JCが企画している「提灯コンテスト」、酒田ばやしの一斉演奏、立て山鉾の点灯・展示など。翌20日の本祭り・山車行列パレードは、巡行コースをこれまでの半分ほどに短縮し開催する計画。新たに「時代行列」として酒井家庄内入部400年、河村瑞賢による西廻り航路開設350年など酒田、庄内地域の歴史にちなんだイベントの実施も検討している。
市交流観光課では「やってほしいという声が多く聞こえてくる。露店で販売する飲食物の持ち帰り、密集を避けるなど新型コロナ感染防止対策をしっかりと講じる」と話した。イベントの詳細、感染防止対策などは実行委最終会合で決める。
酒田まつりの前身・山王祭は、江戸時代初期の1609年に始まった上・下山王社(日枝神社)の例大祭。1976年に発生した酒田大火からの復興記念式と復興宣言が79年の「山王まつり」に合わせ行われ、この年から氏子の祭りから全市民の祭りにしようと「酒田まつり」と称するようになった。コロナ禍のため2020、21年は渡御行列、神宿(とや)の開設といった神事のみが行われた。
鳥海山にちなみ高さ22・36メートルの立て山鉾も“復活”する予定=2019年5月
関連記事
ススキの葉で綱作り 下地小で昔の遊び体験 琉大同窓会宮古支部
琉球大学同窓会宮古支部(根間俊明支部長)は3日、地域こども教室を下地小学校で行った。3年生44人を対象にわら算作りなどを紹介、一緒にアダン葉の風車とススキの葉の綱作りに取り組み、児童たちが楽しみな...
豊橋の中田さんが最高齢のアイアンマン世界一
トライアスロンの最高峰の大会「アイアンマンワールドチャンピオンシップ アイアンマン世界選手権」の80-84歳カテゴリーで、豊橋市西口町の中田浩司さん(82)が優勝した。これより年齢が上のカテゴリーでは...
ハーリーナンバー1決める 多彩な催し市民、観光客満喫 海族まつりフィナーレ
海族まつりフィナーレ(主催・宮古島観光協会、共催・宮古島市)が1日、宮古島市平良のトゥリバービーチで開かれた。ハーリーの「宮古島ナンバーワン」を決める決定戦や宮古角力、早食い・早飲み競争、クイズ...
18校700人が熱唱 八重山地区学校音楽発表会
郡内小中学校対象の第69回八重山地区学校音楽発表会(同実行委員会主催、3市町教育委員会共催)が1日、石垣市民会館大ホールで行われた。 石垣市から13校、竹富町から3校、与那国町から2校の計18校700...