ニトリが石垣島に開店 国内大手家具店 多くの来店客でにぎわう

来店客でにぎわいをみせるニトリ石垣店=17日午後、石垣市大浜
石垣市大浜で「ニトリ石垣店」(田中大悟店長)が17日午前10時にオープンした。大型家具からインテリア用品まで多彩な商品を取りそろえており、午前10時の開店から多くの客でにぎわった。全国都道府県の離島に新規出店するのは石垣店が初めて。
石垣店は店舗面積約2466平方㍍の中に、ベッドやソファ、テーブルなどの家具から寝具、インテリア用品など区画ごとに分けて配置している。駐車台数は64台(無料)。営業時間は平日、土日祝日とも午前10時~午後8時。
17日、開店と同時に店内は買い物客で混み合い、従業員らが店舗の隣地に臨時駐車場を設けて対応。来店者は、目を輝かせながら商品を選んでいた。
同店では、オープニング記念キャンペーンとして、対象商品の値下げ、専用アプリ会員限定で対象商品ニトリポイント5倍付与のサービスも行っている。
一方、商品を石垣島まで運ぶために輸送コストがかかるため、消費者は購入商品の合計代金(税込み)に「離島手数料」として、購入額の10%を加算して支払いを行う。竹富町の各島などに配送する際は、さらに別途で輸送料も発生する。
子や孫と来店した60代女性は「カーテンが欲しくてオープンするのを待っていた。便利グッズの種類も多くてうれしい」と満足げ。離島手数料の10%については「ネットで頼むと商品と同じぐらい送料がかかるので、安い方だと思う」と理解を示した。
西表島から来店した真謝美帆さん(25)は「センスのいい商品が並んでいて、店内のレイアウトもおしゃれ。今までよりも選択肢が増えたので、また来たくなる」とうれしそうに話した。
ニトリ広報担当によると、石垣進出は地元から強い要望を受けて決定。多くの需要取り込みを目指し、「地域に根差し、地域のお客さまに愛されるお店となるよう、従業員一同努めてまいります」としている。
㈱ニトリ(札幌市北区、武田政則社長)は17日、石垣店に加えて熊本県で「ニトリ熊本大津店」を同時オープンさせ、ニトリグループの店舗としては959店舗(国内ニトリ511店舗、デコホーム167店舗、EXPRESS32店舗、島忠53店舗、N+40店舗、海外156店舗)となった。
関連記事
「ゆめひろば」イルミ点灯 長野県富士見町
長野県富士見町中心部にある多目的交流広場「ゆめひろば富士見」で9日夜、イルミネーションの点灯が始まった。町商工会青年部が企画し、約3万5000個の発光ダイオード(LED)電飾を園内に装飾。カ...
豊橋出身・村井弦斎を朝ドラに
明治時代のベストセラー小説「食道楽」で知られる村井弦斎(1863~1927年)をNHK連続テレビ小説(朝ドラ)の主人公に選んでもらおうと、出身地の豊橋市と晩年まで過ごした神奈川県平塚市の顕彰グル...
願いを込めて縁起物作り 根室金刀比羅神社【根室】
【根室】根室金刀比羅神社(前田穣宮司)の縁起物作りが最終盤を迎えている。9日には巫女(みこ)たちが願いを込めて縁起物作りに精を出した。 今年も初詣に向けた準備は11月から始まっており、準...
秋サケ漁獲伸びず 高水温影響、根室30%減、釧路11%増
根室、釧路沿岸の秋サケ定置網漁が11月末までに終漁し、漁獲数量は根室管内が249万3000匹(前年比30%減)、釧路管内が48万3000匹(同11%増)となった。2022年は漁獲数量が前年の...