全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

道の駅「ビーナスライン蓼科湖」開業3カ月 長野県茅野市

この週末も大勢の行楽客でにぎわった蓼科湖。道の駅での買い物や湖畔の紅葉、足こぎボートなどを楽しんだ

 茅野市蓼科高原の県道沿いに道の駅「ビーナスライン蓼科湖」が開業して3カ月余りが経過した。コロナ禍の中での船出だったが、国の観光需要喚起策「Go To トラベル」も追い風になり、「コロナ前よりにぎわっている」と地元関係者。湖畔の遊歩道を散策する人は増え、敷地内にある店舗の売り上げもおおむね好調のようだ。道の駅で得た情報を基に市内を周遊する旅行者も多く、近隣観光地への波及効果を生んでいる。

 「蓼科湖畔を散策する人が明らかに増えた。滞在時間も延びている」。湖畔で温泉宿を経営する蓼科区の町田優一区長は、道の駅の開業効果を実感する一人だ。

 敷地内には市が、ガラスと木材を多用した公衆トイレ・休憩展望室を整備。避暑需要が高まった8月に訪れた市内の親子連れは「きれいなトイレができたので、のんびりできます」と木陰で過ごし、同所でパンフレットを入手した群馬県からの観光客は奥蓼科へ、神奈川県の家族は白樺湖へ向かった。

 北八ケ岳リゾートが運営する地元農産物の直売所「蓼科農家」はこの週末、野菜やリンゴ、ブドウなどを買い求める人でにぎわった。「9月の4連休と紅葉期は特に、大勢がいらしてくれました」と吹田道夫店長。買い物客との対話では近隣の飲食店や土産店を紹介することも。女性スタッフとともに「広報隊」を結成し、蓼科一帯に波及効果が生まれるよう努力する。

 地元産へのこだわりから今季の営業は3日までとし、春まで休業するが、「最後までしっかりと、おもてなしと宣伝をします」と意気込む。

 観光まちづくり会社「帰ってきた蓼科」が開設し、鎌倉販売店が運営する「蓼科アイス」。八ケ岳中央農業実践大学校の牛乳など地元素材にこだわったソフトクリームが人気で、新作も続々登場。蓼科来訪の”証し”としてSNS(インターネット交流サイト)に写真が投稿されることが多く、若者や女性を蓼科へ呼び込む。通年営業に向けてスープと持ち帰りできる軽食をメニューに加える予定だ。

 道の駅では今秋、ドライブインシアターを開催。蓼科高原芸術の森彫刻公園では「花束マルシェ」が催された。にぎわいの持続やさらなる活性化に向けては、「連携事業やイベントが不可欠になる」と観光事業者の一人。蓼科観光協会では、冬の寒さや雪を生かした体験イベントを模索しているとし、「感染予防対策を講じながら道の駅を拠点に魅力ある企画を展開し、選ばれる蓼科にしていきたい」と話している。

関連記事

紀伊民報社

春の運動会始まる 和歌山県田辺・西牟婁地方の小中学校で

 和歌山県の田辺・西牟婁の小中学校で、春の運動会・体育祭シーズンが到来した。18日から26日が開催のピークとなる。  18日には白浜町の白浜中学校(生徒100人)で体育大会があった。中央に並べ...

100年前に思いはせる 賢治ウオークに20人 苫小牧

詩人、童話作家宮沢賢治の来苫から21日で丸100年を迎えるのを前に18日、賢治が苫小牧で歩いた道をたどる「百年目の賢治ウオーク」が行われた。市民ら20人が参加。初夏の日差しが降り注ぐ中、当時の情景...

難失聴でもガイド楽しみたい おびひろ動物園でアプリや筆談体験会

 聞こえない人や聞こえにくい人でも、施設ガイドの説明を楽しみたい-。帯広市中途難失聴者協会(佐々木亜規子会長)は、音声をリアルタイムで文字化するアプリ「UDトーク」や筆談でガイドを楽しむ体験会を1...

荘内日報社

歴史と文化つなぐ26万6000点一括管理 酒田市文化資料館 光丘文庫オープン 「日..

 酒田市総合文化センターの旧中央図書館を活用して市が整備した市文化資料館光丘文庫(館長・金野洋和市文化政策調整監兼文化政策課長)が18日、オープンした。市立資料館、市立光丘文庫に加え、公文書館や埋蔵...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク