全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

「さんしんの日」 西表で三線の集い 

「さんしんの日」に合わせ三線を演奏する三線の集いの参加者=4日午後、大原公民館

 【西表】八重山古典民謡保存会大浜修三線研究所による実行委員会主催の三線の集いが「さんしんの日」の4日午後、大原公民館で開かれ、地域の三線愛好家と大浜門下生らが午後6時30分から全員で「鷲ぬ鳥節」「目出度節」「鶴亀節」「かたみ節」を斉唱。午後7時のラジオの時報で全沖縄と共に、「かぎやでぃ風」を斉唱した。

 実行委員長の大浜さんは「平成最後のさんしんの日。昨年より多数の参加となりうれしい。来年以降もさんしんの日の集いを楽しく続けていこう」と呼び掛けた。

 余興の部では、豊原の三線グループの「鳩間節」に合わせ豊原婦人会が舞踊を披露。二胡を加えた「童神」「芋の時代」を演奏した。大富のグループは、毎年入植祭で演奏する開拓者の先人「マザカイ節」と、大富婦人会が、「かたみ節」を踊り、移住者の若者も「安里屋ゆんた」で初舞台。指笛や合いの手もにぎやかに皆で盛り上げた。

 大浜修・もえさん夫妻は黒島の「つんだら節」を斉唱。老いも若きも三線を手に、太鼓と笛も駆けつけて、住民や外国人旅行者も大喜びの「さんしんの日」となった。

関連記事

優雅な舞で観衆魅了 八月踊り 塩川の「正日」が盛況 きょう両地区で「別れ」

 【多良間】国の重要無形民俗文化財に指定されている多良間島の「八月踊り」は2日目の11日、塩川のピトゥマタ御願所で「正日」が行われた。25の演目で躍動的な踊りや優雅な舞を繰り広げ、会場に詰め掛けた大勢...

清水「牛とろ祭り」初開催 感謝価格で丼など提供

 牛とろフレークなどで知られる十勝スロウフードは16日、清水町御影の本社前で「第1回牛とろ祭り」を開く。9月(ギュウ)16日(トロ)の「牛とろの日」に合わせて初開催。牛とろ丼を先着100人に無料で...

華やかに伝統の舞 八月踊り盛大に開幕 多良間仲筋

 【多良間】多良間島の八月踊りが10日、仲筋地区で開幕した。初日は、仲筋字会(森山実夫字会長)が土原(ンタバル)御願所で「正日」を行った。地域住民らがが、琉装など華やかな衣装をまとって民俗踊りや組踊...

津具で砂金採取体験会 設楽町ふるさと納税の返礼品

 設楽町津具でこのほど、砂金採取体験会があった。近くには、戦国時代に武田信玄が発見した「津具金山」がある。町がふるさと納税の返礼品として用意し、3組15人が参加した。  金山は1572年、近く...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク