全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

観光客も飛び入り参加 「三角巻き」「こぶし巻き」作り楽しむ

 国の文化審議会が先月19日に「庄内の笹巻製造技術」を登録無形民俗文化財とするよう文部科学大臣に答申したことを受け、鶴岡市と鶴岡食文化創造都市推進協議会(会長・皆川治市長)は10日、同市末広町のマリカ東館「FOODEVER」で記念イベントを開催した。笹巻づくりのワークショップやデモンストレーションが行われ、参加した市民や観光客がさまざまな形の笹巻や鶴岡の食文化について理解を深めた。

 初めに開会セレモニーが行われ、皆川市長が「今年は鶴岡市がユネスコの食文化創造都市に認定されて10年目の節目。記念すべき年に笹巻の製造技術が答申通り認定されれば、技術を守り伝えてきた人たちにとって大きな誇りとなる。市民や観光客、行政などが一体となり大事な文化財を守っていきたい」とあいさつした。

 笹巻づくりを体験するワークショップは「三角巻き」と「こぶし巻き」の2部門で行われ、午前と午後合わせて市民や飛び入りの観光客など計60人が参加した。鶴岡市の羽黒、朝日、温海など各地域で笹巻づくりを続けているスペシャリストの女性5人が指導役となり、餅米を2枚の笹の葉で包みイグサで結ぶ一連の工程を参加者に教えた。  同市内在住で子ども2人と三角巻きづくりに参加した30代女性は「笹の葉で包むのは割と簡単だったが、イグサで結ぶのはこつがあって難しい。子どもたちも笹巻が大好きなので家に持ち帰り一緒に食べたい」と話していた。

三角巻きやこぶし巻きなど笹巻づくりのワークショップが開かれた

 また、会場では20枚以上の笹の葉を使って巻き上げる「たけのこ巻き」づくりのデモンストレーションが行われた。たけのこ巻きは現在、作る人が少なくなっており実際に目で見られる機会は少ないという。このほか来場者に笹巻が振る舞われ、鶴岡市の朝日、温海など各地区で作られている笹巻の販売も行われた。

 開幕セレモニーの席上で鶴岡市は特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」の開催を発表した。同特別展は昨年10月から国立科学博物館(東京都)で開催しており、今月25日の閉幕後に全国巡回展がスタートする。鶴岡市がトップバッターを務め、ユネスコ食文化創造都市認定10周年記念事業として位置付ける。

 会場は鶴岡アートフォーラムで、会期は4月20日(土)から6月16日(日)まで。休館日は毎週月曜日。いずれも月曜日の4月29日と5月6日は開館し、5月7日は休館する。観覧料は一般700円、高校生・大学生420円、中学生以下無料。会期中の週末に笹巻やひな菓子など鶴岡の食文化を学ぶ体験イベントを実施する予定。

関連記事

長野日報社

入笠山に夏シーズン 開山祭、山頂「最高の景色」 長野県

 長野県富士見町と伊那市にまたがる入笠山(1955メートル)の開山祭が18日、御所平峠近くの登山口で行われた。両市町の関係者約100人が出席。神事の後、諏訪市を拠点に活動する諏訪アルプホルンクラ...

北羽新報社

花嫁行列あでやか、見物客を魅了 能代市の日吉神社「嫁見まつり」

 能代市御指南町の日吉神社(平賀優子宮司)の伝統行事「嫁見まつり」は18日に行われた。県内外から参加した女性4人が色打ち掛けを羽織って新緑に包まれた参道を静々と歩き、見物客を魅了した。境内では飲食...

豊川出身・深谷選手が7人制サッカー日本代表に

 豊川市出身の元Jリーガー深谷圭佑選手(25)が、今月末からメキシコで開催される7人制サッカーの「キングス・ワールドカップ」の日本代表に選ばれた。渡航前に東愛知新聞社を訪れ、堀内一孝社長に「東三河地...

医療従事へ意識向上

 「看護の日」(5月12日)のにちなみ、医療法人上善会かりゆし病院(境田康二院長)は18日、高校生を招いて「ふれあい看護体験」を実施した。八重山高校3年生の5人が参加し、自身の希望する職種(医師、看護...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク