全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

大空へ風船 歴史の一ページ、小郡小150周年記念行事【山口】

 小郡小(田中善人校長、428人)で7日、開校150年を記念し、全児童が自分の夢や目標と共に風船を空に放ち、同校の歴史と未来への思いを新たにした。

空に放たれた風船を見る児童たち(小郡小で)

 1月に150周年を迎え、11月の記念式典に向けてさまざまな企画を行う。今回はその第1弾として実施した。

 グラウンドに各クラスで整列。代表児童として6年の中前泉澄さんと山本皇凱君があいさつした。17日に卒業することを踏まえて中前さんは「150年の歴史と伝統は、6年生が代々守ってきたもの」、山本君は「今までの6年生の思いを大切に、最高の小郡小を伝えていってください」と後輩たちに呼び掛けた。

 保護者から風船を受け取ると児童は「ワールドカップに出たい」「150年ありがとう」などと記したシールを貼り付けた。近隣の鴻城幼稚園とあさひ小郡保育園の園児が見守る中、6年生のカウントダウンで全校児童が一斉に風船を空に放った。色とりどりの風船600個が舞う姿に大きな歓声が上がっていた。

 原龍輝君(5年)は「岡山に引っ越していった友達に届くといいな」と笑顔を見せた。

関連記事

生徒減なら「総合運動部」 やりたいスポーツ 希望日に 池田高校

 生徒数の減少で、団体競技の部活動がない池田高校(富永学校長、生徒65人)に、「総合運動部」が誕生した。同校では文化系を含む部活加入率は約6割(2024年度)となっているが、運動部はスケート、弓道...

荘内日報社

エールと合唱で大歓迎!! 致道館高へ台北・姉妹校訪問

 台湾の最難関エリート校として知られる台北市立建国高級中学校の生徒が22日、鶴岡市の姉妹校・致道館高校(齋藤祐一校長、生徒828人)を訪れた。致道館高の全校生徒による大歓迎に台湾の生徒たちは驚きながらも...

宇部日報社

今年もレノファ×エヴァ シンジとアスカの限定色ユニホーム【宇部】

 宇部市とサッカーJ2レノファ山口FCは23日、市が11月20日から第5弾をスタートさせる「まちじゅうエヴァンゲリオン」とレノファのコラボレーションによる限定ユニホームを発表した。昨年に続く取...

日々研さんに励む白寿の棋士 設楽囲碁クラブの氏原さん

 今月9日で白寿を迎えた設楽町田口の氏原良夫さん(99)は、町内の高齢者でつくる「設楽囲碁クラブ」の最年長棋士として、日々研さんに励んでいる。20日には同町の奥三河総合センターで記念大会が開かれ、会員...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク