全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

釧路新聞社

草創期の釧路学ぶ 元町講座で研究家佐藤さん講演【釧路市】

講演する佐藤さん

 くしろ元町講座部会(菊池吉史会長)は17日、釧路市米町2の大成寺で第12回元町講座を開いた。「米屋佐野孫右衛門とその時代」と題し、釧路地域歴史研究家の佐藤宥紹さんが講演。参加した75人が、草創期の釧路について理解を深めた。

 初代孫右衛門の米屋孫兵衛は越後国(現在の新潟県)寺泊出身で、1805年に釧路場所請負人となり、アイヌ民族との交易を一手に担った。以後歴代孫右衛門が場所請負人を継承し、特に4代目佐野孫右衛門の喜与作は私財を投じて米町の道路を整備するなど、釧路の開発に大きな功績を残し、それを称える石碑が南大通8の佐野碑園に建てられている。

 講演で佐藤さんは、孫右衛門が青森や秋田などからの移住者を受け入れたこと、漁場開発や隔地間交易で大きな利益を上げ、寺社、教育、医療などハード・ソフトの両面で多くの投資をしたことを紹介。場所請負人は「アイヌ民族への搾取という負の側面は否定できないが、時代の要請に応えて交易を仲介し、地域の発展に大きな役割を果たした」と訴えた。

 講演は休憩を挟んで行われ、休憩の前には講座の司会を務める湖陵高校2年の二瓶真奈実さんが、原田康子作「海霧」の朗読を披露。感情の込もった読み聞かせで、聴衆を物語の舞台となった幕末の釧路へ引き込んだ。

関連記事

紀伊民報社

すさみの自然満喫 スポーツフェスに110人

 和歌山県すさみ町周参見で18、19日、町の自然を体感してもらう催し「スポーツフェスティバル」(実行委員会、町観光協会主催)があった。18日は、参加した35チームの計約110人が、長距離走(ラン...

ArimoriCupマラソン大会 142人駆け抜ける むかわ

1992年バルセロナ五輪女子マラソンで銀メダル、96年アトランタ五輪でも銅メダルを獲得した有森裕子さん(57)が携わる「ArimoriCup(アリモリカップ)マラソン大会」が19日、むかわ町穂別で...

荘内日報社

港都 祭り一色に 酒田まつりにぎわう 山車行列2000人参加

 「庄内三大祭り」のトップを飾る「酒田まつり」が20日、本祭りを迎えた。酒田のシンボル・大獅子や工夫を凝らした山車が市中心街を練り歩いたほか、沿道には多くの露店が立ち並び、港都を祭り一色に染めた。 ...

宇部日報社

徳地中の生徒が獅子舞披露 県美「奈良大和路のみほとけ」展で記念対談【山口..

 山口市の県立美術館で開催中の企画展「奈良大和路のみほとけ-令和古寺巡礼」に関連した記念対談が19日、県立山口図書館で行われた。奈良や平安時代の仏像に関する展示を監修した帝塚山大の関根俊一客員...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク