全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

桜とチューリップ 同時に咲くなんて… 温暖化が背景「きれいだけど喜べない」 庄内の自然界でも花期早まる傾向続く

 鶴岡市千安京田のいこいの村森林公園でソメイヨシノとチューリップがほぼ同じ時期に咲いた。チューリップは以前、桜が散った後の大型連休前に見頃を迎えていたが、ともに花期が早まる傾向が続いている。植物について調べている専門家は「温暖化が背景として考えられるだけに『きれいだ』とは素直に喜べない。環境に敏感な植物が人間社会に警鐘を鳴らしている気がする」と話している。

 鶴岡市公園緑地係によると鶴岡公園の桜の開花(5年ごと)は2000年が4月16日、05年が18日、10年が13日、15年が6日、20年が3日。23年間の平均は10日で、2015年以降は4月10日より早く咲いた年が多い。今年の開花宣言は3月31日。公園北側の新たな基準木で観測を始めて以来、3月中に咲いたのは初となった。

 いこいの村森林公園では今月初めにソメイヨシノが咲き始め、その後間もなくしてチューリップが花びらを広げた。桜はほぼ散ったが、10日から12日にかけて満開となったソメイヨシノと赤や黄色といったチューリップが「競演」する光景が見られた。庄内チューリップ倶楽部の中村恵二事務局長(68)=鶴岡市大宝寺町=は「チューリップが咲いたのは8日。品種によって早咲きや遅咲きがあるが倶楽部が管理するようになってから桜と同じ時期に咲いたのは初めて」と話す。

 いこいの村森林公園に限ったことではない。ほかの広い地域で植物の開花が早まっていることを専門家が指摘する。

 環境省の希少動植物種保存推進委員で鶴岡自然調査会代表の水野重紀さん(83)=鶴岡市双葉町=の調査では鶴岡市の高館山に自生する「オクチョウジザクラ」が今年3月17日に開花しているのを確認した。

 水野さんは「例年より10日早い。特にここ数年、植物全般の開花が早くなっている。チョウの『ウラギンシジミ』は大山公園の枯れ草の中で成虫のまま越冬していることが確かめられた。『モンキアゲハ』も5月下旬に成虫となって見かけられるようになりサナギの状態で冬を越している可能性が高い。いずれも過去にはなかったこと」と現状を説明する。

 年々、開花が早まる自然界の植物。今後、鶴岡公園や酒田市の日和山公園の桜の開花宣言は3月下旬が「通例」となる時代が来るのかもしれない。

同じ時期に咲いたソメイヨシノとチューリップ=11日、いこいの村森林公園

関連記事

難失聴でもガイド楽しみたい おびひろ動物園でアプリや筆談体験会

 聞こえない人や聞こえにくい人でも、施設ガイドの説明を楽しみたい-。帯広市中途難失聴者協会(佐々木亜規子会長)は、音声をリアルタイムで文字化するアプリ「UDトーク」や筆談でガイドを楽しむ体験会を1...

荘内日報社

歴史と文化つなぐ26万6000点一括管理 酒田市文化資料館 光丘文庫オープン 「日..

 酒田市総合文化センターの旧中央図書館を活用して市が整備した市文化資料館光丘文庫(館長・金野洋和市文化政策調整監兼文化政策課長)が18日、オープンした。市立資料館、市立光丘文庫に加え、公文書館や埋蔵...

宇部日報社

小学校運動会、青空の下で全力疾走 見初小は地域と合同【宇部】

 宇部市内小学校のトップを切って18日、見初、神原、原、黒石の4校で運動会が行われた。雲一つなく初夏の日差しが照り付ける中、子どもたちは保護者や地域住民の前で練習の成果を披露した。  地域と...

長野日報社

「八幡屋礒五郎」と契約しトウガラシ栽培 シカ食害遭いにくく 長野県下諏訪町

長野県の下諏訪町農業技術者連絡協議会(農技連)は、トウガラシの製造・販売業「八幡屋礒五郎」(長野市)と契約を交わし、今年度から町内で新たにトウガラシの栽培に取り組む。17日は町内赤砂の畑で苗の...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク