「4万歩」歩き希望の花 中札内休暇村スノーアート

やぐらの上から雪原に描かれたスノーアートを鑑賞する来場者
広大な雪のキャンバスに描かれたスノーアートを楽しむイベント「スノーアートヴィレッジなかさつない2021」(村観光協会主催)が13日、中札内農村休暇村フェーリエンドルフで始まった。村の地域おこし協力隊の梶山智大さんが足跡で巨大な地上絵を制作、来場者は雪の芸術作品を楽しんでいる。14日まで。
今年で2回目の開催。スノーシューを履いた梶山さんが自らのイメージを頼りに、約1.5ヘクタールの雪原を4万歩歩いて幾何学模様を描いた。作品は未来への明るい希望を願い「花・Crystal」と題した。
午前11時の開場に合わせて家族連れらが来場。会場には8メートルの高さから作品を見下ろせるやぐらが設置され、スケールの大きさを目の当たりにしていた。スノーシューの無料体験やキッチンカーによるグルメコーナーもあり、来場者は中札内の冬を楽しんでいた。
池田町から訪れた姉妹は「とても形がきれいだった」と話していた。14日は午前11時~午後2時。
関連記事
青空の下「藤丸」にぎわう 飲食や買い物に人出 パーク開場 帯広
帯広市中心部の屋外商業ゾーン「藤丸パーク」(西3南7)が、6日午前11時にグランドオープンした。厳しい暑さの中でも多くの人が訪れ、食や買い物、交流などを楽しんだ。 藤丸パークは閉店した百貨...
「ふるさとの森」守ろう クロウサギ通じ環境保全考える 鹿児島県大和村
環境保全について考えるイベント「アマミノクロウサギの暮らす森と防災を考える!」が5日、鹿児島県大和村のアマミノクロウサギ保護研究施設「QuruGuru(くるぐる)」であった。同村大棚地区の児童...
駆除された鹿の毛で筆作り 東栄でイベント
奥三河で駆除された鹿の毛を使った筆作りと、地元の自然活動を体験するイベント「書く書く鹿鹿(かくかくしかしか)」が5日、東栄町であった。豊橋筆職人の中西由季さんと東栄町の丸木舟メーカー「ハンウッド...
美しいソプラノで魅了 宮古島出身・砂川さんリサイタル 沖縄民謡、ヨーロッ..
【那覇支局】国内外で活躍する宮古島出身のソプラノ歌手、砂川涼子さんのリサイタル(主催・南城市など)が5日、南城市文化センター・シュガーホールで開催された。会場には約430人の観客が詰め掛け、ホー...