全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

紀伊民報社

生マグロ販売拠点に 勝浦漁港「にぎわい市場」完成

生マグロなどの販売拠点として23日にオープンする「勝浦漁港にぎわい市場」(那智勝浦町で)

 日本有数の生マグロの水揚げ量を誇る和歌山県那智勝浦町は8日、生マグロなどの販売拠点として整備を進めていた「勝浦漁港にぎわい市場」が完成し、23日にオープンすると発表した。新鮮な生マグロや料理を販売したり、解体ショーを披露したりするなどし、新たな食の観光スポットとしての役割を目指す。堀順一郎町長は「町全体の活性化につなげたい」と話している。

 施設は、同町築地7丁目にある勝浦地方卸売市場の横に建設。木造平屋で床面積は442・54平方メートル。地方創生拠点整備交付金を活用して建てた。本体工事費は1億3150万7千円。市場への出店者でつくる一般社団法人「那智勝浦まぐろブランド推進協会」が指定管理者として運営する。  施設には、新鮮な生マグロや地元の野菜、水産加工品などが並ぶ直売コーナー、マグロ料理やすしなどを販売するテナントコーナー、その場で食べられるウッドデッキの飲食コーナー、マグロの解体ショーを披露するイベントコーナーを備える。開館時間は午前8時~午後3時で、火曜定休。  堀町長は「ただ単に施設にお客さんを呼ぶのではなく、町全体にお客さんを呼び込む拠点。勝浦漁港で水揚げされた新鮮なマグロを食べていただいて、その後は町中に繰り出してもらうための拠点にしていきたい」と話している。

■23日にイベント

 23日にはオープン記念式典とオープニングイベントを開く。午前9時から記念式典があり、10時からマグロ料理や物産などの販売を開始する。  アンパンマンショー(午前11時からと午後2時から)や新宮市熊野川町出身のシンガー・ソングライター丸石輝正さんのライブ(午前11時半~)、ダンスなどのステージパフォーマンス(午後0時から)、もち・菓子ほり(午後3時から)などを予定している。  問い合わせは、町観光企画課(0735・52・2131)へ。

関連記事

長野日報社

夜のイチゴ狩り人気 満天の星も堪能 八ケ岳エナジーファーム

長野県富士見町立沢のイチゴとシイタケの収穫体験ができる農園「八ケ岳エナジーファーム」で、夜のイチゴ狩りが行われている。ライトに照らされた真っ赤なイチゴを思う存分食べられると、人気を得ている。...

アパッチの味、友が運ぶ キッチンカー始動 帯広のカレー店

 カレーハウスアパッチ(帯広市東11南8)の店先で、何気ない会話を交わしながら、あうんの呼吸で開店準備を進める2人。1人は同店代表の牧野史枝さん(49)、もう1人は牧野さんの幼なじみで、今夏、キッ...

大洋の海鮮丼大人気 士幌 STV「ブギウギ専務」で提供

 士幌町内の「寿(す)し大洋」(仲通2)の店主川崎康さん(48)が札幌テレビ放送(STV)制作の深夜バラエティー番組「ブギウギ専務」で特別に作った、華やかでボリューム満点の海鮮丼「ブギウギ丼」...

長野日報社

地元産ワイン堪能 八ケ岳西麓、初ミーティング 長野県茅野市

 4月に長野県の信州ワインバレー構想に追加された「八ケ岳西麓」のワインで地域を盛り上げる「八ケ岳西麓ワインミーティング」が2日、茅野市北山のタイニーガーデン蓼科WORKSTATIONで開かれた。茅野市と原...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク