市23年度犬収容数144匹 最多地区は新里と野原 殺処分は5年連続ゼロ続く きょうから動物愛護週間
きょう20日から26日は「動物愛護週間」。動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めることを目的としている。市では2019年から5年連続で犬猫の殺処分ゼロを達成した。しかし県宮古保健所の担当者によると「宮古はまだまだ野良犬、放し飼いが多い」という。23年度の犬収容数は144匹で、最も多かった地区は上野新里と野原の各16匹、次いで平良西仲宗根が15匹という結果だった。

8月には一気に収容数が増え一時は沖縄移送の危機となった=8月22日、県宮古保健所
関連記事
“20歳”タイムカプセル開封 八幡小 32歳の当時6年生思い出深く
酒田市の八幡小学校(金子尚校長)で23日、20年前に校門近くに埋められたタイムカプセルが開封され、当時の6年生と保護者、教員が懐かしい品を手に思い出話に花を咲かせた。 同校の創立45周年記念事業...
音楽教師の横山さんが厚狭明進高の校歌作曲 「開校式で聞くのが楽しみ」【山..
来年度に開校する厚狭明進高の校歌の曲が完成した。長年、厚狭高で生徒たちに音楽を教えている横山達也さん(68)=山陽小野田市高千帆2丁目=が作曲を手掛け「光栄な経験だった。若い力と愛校心を沸き...
鈴木亜由子選手が一日警察署長
鈴木亜由子選手は24日、豊橋署の一日警察署長となり、豊橋市中野町の「豊橋南郵便局」で高齢者に特殊詐欺の手口や対策を指導した。 委嘱式で竹村賢二署長から委嘱状が渡され、敬礼ポーズをとった。「...
シェルター収容は800人に 新総合体育館 対象は誘導の行政職員など 市議..
開会中の市議会(平良敏夫議長)3月定例会は24日、一般質問5日目が行われた。このうち上里樹氏は、新総合体育館の地下に整備を進める特定臨時避難施設(シェルター)について質問。市はこれまで4500人の...