全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

青い海に白砂の浜浮かび上がる 奄美市笠利町沖 喜瀬の「かくれ浜」出現

姿を現した「かくれ浜」に上陸する観光客や住民ら=8日午後0時40分ごろ、鹿児島県奄美市笠利町の喜瀬沖(本社無人機で撮影)

 鹿児島県奄美市笠利町喜瀬の沖合に8日、白砂の浜が浮かび上がった。奄美市の一集落1ブランドの一つ「かくれ浜」だ。晴天の下、海と浜のコントラストは一層際立った。

 姿を現したかくれ浜には、観光客や住民らが次々と渡った。福岡県から旅行中という30代の女性2人組は「最高の思い出になった」「めちゃくちゃラッキー。来てよかった」と笑顔を見せた。

 春から夏にかけて大潮の干潮時に見られる。9日と10日も大潮で、気象庁によると、9日の昼間の干潮時刻は奄美市名瀬で午後1時48分。

関連記事

宇部日報社

大内御堀のエステティシャン竹内さんが世界一【山口】

「支えてくれたお客さんに感謝」  山口市大内御堀5丁目のエステティックサロン「ウェルビーイングサロン ジェネシス」のエステティシャン、竹内康祐さん(48)が、顔の施術技能を競う世界大会「フェイス...

北羽新報社

能代二中「二中若」の練習本格化 天空の不夜城で囃子・踊り披露

 能代市能代二中(野村誠校長)は、来月2、3の両日に同市中心部の国道101号で行われる能代七夕「天空の不夜城」で、城郭灯籠「二中若」を運行する。本番まで1カ月を切った4日、囃子(はやし)の練習や...

一夜限り 色鮮やかに 平久保 サガリバナ開花

 平久保川上流付近の「平久保サガリバナ植樹の森」(西表石垣国立公園第3種特別地域)で開花が始まった。サガリバナは夕暮れ時から咲き始め、明けの明星とともに散り落ちる一夜限りの花。甘い香りを漂わせ、...

夏のギフトに「蒲郡温室みかん」 出荷の最盛期

 蒲郡市で「蒲郡温室みかん」が出荷の最盛期を迎えた。夏の果物として定着し贈答品として需要が高い。4日、同市神ノ郷町のJA蒲郡市総合集出荷場でミカンの箱詰め作業があった。  全国のハウスミカン...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク