マヂラブ・村上さんが新城市観光大使第1号に

観光大使に就任した村上さん=新城市役所で
新城市は16日、市観光大使の第1号に、お笑いコンビ「マヂカルラブリー」の村上さん(39)を委嘱した。長篠出身で高校まで市内に住んでいた。
村上さんは市立鳳来中学、県立新城東高校(現新城有教館高校)、法政大学を卒業した後、相方の野田クリスタルさんとマヂカルラブリーを結成して吉本興業へ所属した。漫才コンテスト「M-1グランプリ2020」の王者に輝いた。
観光大使は今年1月にあった吉本興業新城公演で新城市が要請し、村上さんが快諾した。
この日、市役所であった就任式で委嘱状と名刺を受け取った村上さんは「有名人が観光大使を務めているので夢だった。地元の食や名所をPRしたい」と述べた。下江洋行市長は「古里新城を元気なまちとして発信してもらえるように努めたい」と語った。
記者会見で村上さんは「SNSのフォロワーが多いので景色や名産品を紹介したい」と述べた。「景色がきれいな板敷川(宇連川)とパワースポットの百間滝がお勧めです」と語った。
また東三河出身のお笑い芸人が他にもいることから「新城などでライブを開催したい」と話した。
関連記事
古道始まりの地をPR 「シオゴリ」モニュメント
和歌山県田辺市の扇ケ浜に設置された「SHIOGORI(シオゴリ)」の文字をかたどったモニュメントの除幕式が16日にあった。「潮ごり」は熊野詣での事前儀式。熊野古道の世界遺産登録20周年に合わせ...
北の玄関口地域を担う施設に 日沿道IC隣接 新「道の駅」など遊佐PAT住民..
日本海沿岸東北自動車道(日沿道)の延伸を見据え、遊佐町が遊佐鳥海インターチェンジ(IC、同町北目)隣接地で、新「道の駅」を中心に2027年度初頭の開業を目指す多機能型休憩施設「遊佐パーキングエリアタ...
ヒグマ骨格標本の製作進む 足寄動物化石博物館でナウマン象記念館と畜大
ヒグマの全身骨格標本の展示を計画している幕別町の忠類ナウマン象記念館と帯広畜産大学が5日、足寄動物化石博物館で標本作りを行った。同博物館の澤村寛特任学芸員から骨格の構造を学びながら作業を進めた。 ...
脱炭素へ計画認定 奄美空港、鹿児島県内で初 国交省
鹿児島県が国に申請していた奄美空港(奄美市笠利町)の脱炭素化推進計画について、国土交通省は16日までに認定すると発表した。計画は2050年度の温室効果ガス排出量ゼロを目標に設定し、それに向けた...