全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

釧路新聞社

イタオマチプ製作技術伝承を 阿寒アイヌ工芸組合、カツラの大木伐採【厚岸】

 【厚岸】アイヌ民族の優れた工芸技術を次世代に伝承する取り組みが12月から、釧路市阿寒湖温泉で行われる。国の交付金を活用した市の事業で、阿寒湖アイヌコタンの若手工芸家が指導を受けながら、今年度は「イタオマチプ(板綴(つづ)り舟)」などの作製を通して、先人の技術を学ぶ。22日には町東梅の道有林で、材料となるカツラの大木の伐採作業が実施された。

 今回の「アイヌ工芸技術後継者育成事業」は、国のアイヌ政策推進交付金を活用。阿寒アイヌ工芸協同組合に業務委託して行うもので、阿寒湖アイヌ工芸の特色である大型木彫作品の製作技術を次世代に継承するため、2020年から実施している。今年度の事業予算額は約2760万円。

 これまで、カムイニ(神の木)や丸木舟(チプ)を製作。今年度はカムイニに加え、主に漁や交易に用いられていたイタオマチプと楽器のムックリ作製に取り組む。

 材料となるカツラの大木は高さ24㍍、直径約1㍍。市が関係先に声を掛け、適しているカツラを発見、同組合が購入した。

 この日は、アイヌ民族の伝統儀式「カムイノミ」が現地で執り行われ、厚岸の山と森に感謝しながら、自然環境が変わらないことや作業の安全を祈った。その後、市内の近藤林業が伐採作業に取り掛かった。 伐採されたカツラは、乾かして樹皮を剥いだ後、阿寒湖温泉に運搬される。イタオマチプは今年度内に完成する見込みで、4~5月には阿寒湖で進水式を行う予定。

 同組合の西田正男代表理事(77)は、若手への技術伝承は重要とした上で「阿寒湖で本格的なイタオマチプは作ったことがない。阿寒湖に浮かべることが夢だったので楽しみしている」と話していた。

厚岸町東梅の道有林で行われたカツラの伐採作業

伐採前に行われた伝統儀式のカムイノミ

関連記事

長野日報社

旧渡辺家住宅のかやぶき屋根 33年ぶり大規模ふき替え 長野県岡谷市

 長野県岡谷市長地柴宮にある県宝「旧渡辺家住宅」で、かやぶき屋根のふき替え作業が始まった。14年前に終えた北面以外に施す大規模なふき替えは、1991年の解体復元工事以来、33年ぶり。同住宅を管理す...

帯広の森50年 後世へ シンボルツリーを植樹

 「帯広の森」の造成開始から50周年を迎え、記念植樹と森づくりの集いが19日、市内の帯広の森で行われた。市民ら約100人が見守る中、米沢則寿市長や歴代市長らは新たなシンボルツリーとなるハルニレ...

ニューヨークで奄美をPR NY奄美会、ジャパンパレードに出演

 米ニューヨーク・マンハッタンで11日、日米友好イベント「ジャパンパレード」が開かれ、鹿児島県の奄美群島出身者らでつくるニューヨーク奄美会(栄秀吉会長)が奄美代表として出演した。同会メンバーや奄...

長野日報社

入笠山に夏シーズン 開山祭、山頂「最高の景色」 長野県

 長野県富士見町と伊那市にまたがる入笠山(1955メートル)の開山祭が18日、御所平峠近くの登山口で行われた。両市町の関係者約100人が出席。神事の後、諏訪市を拠点に活動する諏訪アルプホルンクラ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク