全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

新聞の役割や作り方学ぶ 海星小 2年生12人が職場見学

電子新聞の説明を受ける海星小の2年生ら=16日午前、八重山毎日新聞社編集センター

 海星小学校の2年生12人が16日午前、生活科の授業の一環で八重山毎日新聞社を引率教諭とともに訪れ、新聞の役割や作り方を学習した。

 児童らはまず八重山毎日新聞の前身・南琉日日新聞の創刊号(1950年3月15日)と活版印刷の最終号(1980年5月31日)などのコピーを手に新聞発刊の思いや73年の歴史に触れた。

 この後、営業、編集、制作、工場の各部署を回り、担当者から説明を受け、取材から記事作成、見出しのつけ方、紙面のレイアウト、広告の制作、印刷など新聞ができ上がるまでの工程を学んだ。

 見学後、児童たちは「1時間で印刷する早さや4色でカラーの新聞ができると知ってびっくりした」「新聞を読んで知識を増やしたい」「じーちゃんがよく新聞を読んでいるので、会ったらいっしょに読みたい」などと感想。担当者は「一家こぞって楽しめる新聞を作ります」と約束した。

関連記事

荘内日報社

港都 祭り一色に 酒田まつりにぎわう 山車行列2000人参加

 「庄内三大祭り」のトップを飾る「酒田まつり」が20日、本祭りを迎えた。酒田のシンボル・大獅子や工夫を凝らした山車が市中心街を練り歩いたほか、沿道には多くの露店が立ち並び、港都を祭り一色に染めた。 ...

宇部日報社

徳地中の生徒が獅子舞披露 県美「奈良大和路のみほとけ」展で記念対談【山口..

 山口市の県立美術館で開催中の企画展「奈良大和路のみほとけ-令和古寺巡礼」に関連した記念対談が19日、県立山口図書館で行われた。奈良や平安時代の仏像に関する展示を監修した帝塚山大の関根俊一客員...

わが子6人卒園に恩返し 豊成保育所のグラウンド整備 帯広・西川工事の代表

 帯広市内の豊成保育所(竹田万希子所長、園児103人)グラウンドを、市内の土木会社「西川工事」の社員5人が、ボランティアで重機を使い整地した。同社代表の西川浩二さん(43)が、今春までに子ども6人...

長野日報社

野外保育で馬耕体験 長野県中川村の「もりっこ」

 長野県中川村の野外保育「もりっこ」は19日、同村片桐の水田で馬による代かき体験を行った。保育を利用する親子ら約20組50人が参加。田を耕す農具と一緒に子どもたちは農耕馬に引かれ、懐かしい農村風景に...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク