
藤丸地下1階にオープンした「Tokachiku(トカチク)」
十勝産のパンを中心に乳製品やスイーツなどを販売する「Tokachiku(トカチク)」が、帯広市内の藤丸地下1階にオープンし、人気を集めている。
開店したのは4月29日。「郊外にある十勝のおいしいパンを市内中心部で」と、十勝野フロマージュ(中札内村)のグループ会社「十勝野リテール」(同)が3月から構想を練り、準備を進めてきた。
「ちいさな街のパン屋さん」(浦幌町)や「じゅん&まき」(清水町)、「コルバ」(帯広市)、「風土火水」(同)のパンを販売。お薦めは十勝産の発酵バターを使い店頭で焼いたミニクロワッサン。「完売する日もあるほどの人気」(十勝野リテール)という。
このほか、十勝産のチーズやスイーツ、野菜などもそろえ、合わせて50品以上に上る。今後、商品を徐々に増やしていく考え。店内にはイートインスペースも備えている。十勝野リテールの月田順子マーケティングマネジャーは「チーズやパンとペアリングした商品を提案していきたい」と話している。
関連記事
新作パン来場者が審査 帯広・満寿屋商店開発コン1位は…
パン製造販売の満寿屋商店(帯広市、杉山雅則社長)が同社のパン職人を対象にした新商品開発コンテスト「ますやカップ2023」で、管内農家のブルーベリー、ラズベリージャムを使った「コキーユ ベリー&チ...
帯広のインデアン、ファイターズ新球場で期間限定ショップ
北広島市に建設されたプロ野球パ・リーグ「北海道日本ハムファイターズ」の新本拠地球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」で行われる30日からのファイターズ開幕3連戦に合わせ、藤森商会(帯広市...
地元産の二条大麦「小春二条」原料 ウイスキーの仕込み始まる 長野県
長野県駒ケ根市と宮田村で栽培した二条大麦「小春二条」を原料としたウイスキーの仕込み作業が同村新田の「本坊酒造マルス信州蒸溜所」で始まっている。6次産業化の取り組みとして両市村や酒造会社、JA...
日ハム「帯広豚丼」発売 日甜芽室のグラニュー糖使用
食肉販売大手の日本ハム(大阪府)は、日本甜菜製糖(本社東京)の芽室製糖所で製造するグラニュー糖をタレに使用した「帯広豚丼の具」を発売し、2月28日、帯広市役所で記者会見を開いた。商品は全国のスー...